04-1 部活動の様子
2023年06月02日(金)
鹿児島県高等学校音楽祭
本校の吹奏楽部が,5月31日(水)に行われました第72回鹿児島県高等学校音楽祭に参加してきました。
人数は決して多くはありませんが,それを感じさせないほどみんな堂々とした演奏で,素敵なステージになりました♪♪
そして,今後は7月のコンクールに向けて精一杯頑張ってまいります!応援のほど,よろしくお願いします。
2023年05月18日(木)
春季地区大会成績
5月9日(火)より行われました令和5年度姶良・伊佐地区春季高等学校体育大会において,本校生徒が優秀な成績を収めましたのでご紹介します。
【卓球競技】
女子シングルス 1位
情報処理科3年 鮫島まりんさん(帖佐中)
女子ダブルス 1位
情報処理科3年 鮫島まりんさん
普通科3年 福吉 綾乃さん(重富中)
【陸上競技】
女子800m 2位
情報処理科3年 甲斐 空さん(蒲生中)
3名の選手の皆さん,おめでとうございます!
今週末からは県大会も始まります。
部活動生の皆さんがこれまでの練習の成果を十分に発揮できるよう,心から応援しています。
最後までがんばれ,蒲生生!!
2023年05月08日(月)
壮行会
5月8日(月),部活動の地区大会・県大会に向けての壮行会が行われました。
校長および生徒会執行部から激励の言葉が送られた後,部活動生を代表して吹奏楽部長が決意の言葉を述べました。
吹奏楽部長の言葉の中に,「コロナによる規制も緩和されている。この機会に感謝して精一杯頑張りたい。」という言葉がありました。
特にこの県大会が最後の大会となる3年生は,この2年間で悔しい思いをしてきた先輩方の背中もたくさん見てきたことと思います。
そんな先輩方の思いも無駄にしないよう,そして何より,自分たちの高校生活に悔いが残らないよう,最後まで諦めずに,全力を尽くしてきてくださいね!!
応援しています。
2023年04月17日(月)
中庭コンサート
4月17日(金),お昼休みに吹奏楽部による新入生歓迎のための中庭コンサートが行われました。
曲目は
♫.ワタリドリ([Alexandros])
♫.SUN(星野源)
♫.新時代(Ado)
でした(*^_^*)
生徒たちは渡り廊下や教室から,ごはんを食べたり,
手拍子を送ったりしながら,思い思いに演奏を楽しんでいました。
新入生にとっては慣れないことばかりでたいへんなことも多かった1週間だったとは思いますが,吹奏楽部の演奏を聞いて,ほっとひと息つくことができたのではないでしょうか。
吹奏楽部の皆さん,
素敵な演奏をいつもありがとうございます♪♪
2023年04月13日(木)
部活動紹介
4月11日(火),1年生に向けた部活動紹介が行われました。
トップバッターの吹奏楽部。素敵な演奏でした♪♪
技術を見せる部もあれば,一発ギャグを披露する部もあり……どの部活動もそれぞれに趣向を凝らした紹介で,1年生に部活動の楽しさを伝えてくれました。
1年生の皆さん,気になる部活動は見つかりましたか?
体験入部も始まっていますので,どんどん参加してみましょう!優しい先輩方が皆さんを待っています。
2023年03月23日(木)
全国大会壮行会
3月22日(水),第50回記念全国高等学校選抜卓球大会に出場する,鮫島まりんさん(帖佐中出身)の表彰式および壮行会が行われました。
第50回全国高等学校選抜卓球大会県予選女子シングルス 優勝
校長あいさつ
生徒代表 激励のことば
出場選手 決意のことば
3月25日(土)より愛知県にて行われる全国大会に向けて決意を語ってくれた鮫島さんは,本日3月23日(木),愛知県に向けて出発しました。
蒲生高校,そして鹿児島県の代表として力の限り頑張ってくれることを,生徒・職員一同心より応援しています。
がんばれ!!
2023年01月25日(水)
「AIRA view」の取材受けました
1月23日(月)
「第50回全国高等学校選抜卓球大会県予選女子シングルス」で優勝した鮫島まりんさん(帖佐中出身)が,広報あいら〔アイラヴュー〕の取材を受けました。
笑顔でパチリ
3月に開催される全国大会に向けて日々頑張ってます。
姶良市秘書広報課の皆様,ありがとうございました。
掲載を楽しみにしています。
2023年01月16日(月)
部活動
1月16日(月)放課後……がんばる部活動生をちらりとのぞいてきました。
バスケ部。シュート練習中でした。
こちらは2年生vs3年生で1on1。
吹奏楽部では定演&3年生お疲れ様会も兼ねた新年会が行われていました。
素敵な演奏にすっかり癒やされました(*^_^*)
3年生が引退し,新体制になって数ヶ月……どの部活動も2年生を中心にがんばっているようです。
部活動生の皆さん,またまた寒い日が続きますが,
体調には気を付けて,練習頑張ってください!
2022年12月05日(月)
第6回吹奏楽部定期演奏会
12月3日(土),第6回吹奏楽部定期演奏会が蒲生公民館にて開催されました。
今年度もさまざまな感染症対策を講じながらではありますが,こうして無事に開催することができました。
部員たちも演奏会を開催できることに感謝しながら,本番に向けて限られた時間の中で精一杯練習に励んできました。
当日はビートルズメドレーでの卒業生とのコラボステージやポップスステージでの部員・部顧問による歌唱披露など,楽しみが盛りだくさんの素敵な演奏会となりました。
演奏会にご来場くださいました皆様,誠にありがとうございました。
蒲生高校吹奏楽部による心のこもった演奏はいかがでしたか。楽しんでいただけていたら幸いです。
今後とも,吹奏楽部はじめ蒲生高校生の応援をよろしくお願いします!
2022年09月05日(月)
蒲生文化祭
9月4日(日),蒲生公民館で行われました蒲生文化祭に,本校の生徒会執行部および写真部のメンバー10名がボランティアとして参加しました。
生徒たちは,主に舞台運営の補助を担当し,舞台の転換や演者さんの案内をお手伝いしました。
タイムテーブルを隅々まで確認中。
しっかりと連絡を取り合って……
出演者の方々をご案内。
プログラムもお任せを。
舞台装置の準備も頑張りました。
生徒も「少しでも地元の蒲生に貢献したい」という気持ちで頑張ってくれました。
舞台の円滑な運営に必要不可欠な裏方の存在。今回,そのお仕事を体験することで学べることも多かったのではないでしょうか。
最後は皆,充実した表情で帰っていきました。
参加した生徒の皆さん,お疲れ様でした。
また,このような貴重な機会をいただき,ありがとうございました。