04-2 大会出場結果
2023年11月28日(火)
かわなべ青の俳句大会 学校賞受賞!
このたび,第25回南九州市かわなべ青の俳句大会にて,普通科1年 安田龍信さん(帖佐中)が南九州市教育委員会賞を受賞したほか,特選に9名,入選に11名,合計21名の作品が選ばれ,高校の部で学校賞をいただくことができました!
11月24日(金)付の南日本新聞朝刊にも掲載していただいております。
(2023/11/24付 南日本新聞朝刊より)
宿題のはかどる今日の月涼し
(南九州市教育委員会賞:普通科1年 安田龍信)
表彰式の様子
学校賞の賞状
学校賞のトロフィー(盾)
トロフィー(盾)の台座は,川辺仏壇と同じ技法の漆塗りで仕上げ,卵の部分は真鍮や銅で,王冠と羽の部分は錫でできており,
純金や純銀およびニッケルでメッキを施してあります。
これからも,日常のささやかな出来事や風景を日本語の豊かさとともに楽しんでくれたら嬉しいです。
受賞した皆さん,おめでとうございます!
2023年07月18日(火)
第68回鹿児島県吹奏楽コンクール 金賞&おりべ賞!!
7月16日(日),川商ホールにて行われました第68回鹿児島県吹奏楽コンクール(高等学校Bの部)に本校の吹奏楽部が出場し,見事金賞を受賞しました!
さらに,その日出場した団体の中で特に印象に残る演奏をしたパート,個人に贈られる岐阜県吹奏楽連盟特別賞「おりべ賞」を,本校の情報処理科1年生 川野縁恵さん(バリトンサックス)が受賞しました!!
おりべ賞を受賞した川野さんには,副賞として岐阜県の伝統的な
焼き物である織部焼の素敵なお皿も贈られました。
7人という少ない人数ですが,部員一人一人が良い演奏をするためにこの日まで努力を重ね,悲願であった今回の金賞という結果につながりました。
久しぶりに行われた表彰式では皆で喜びを分かち合うこともでき,感動的な1日となりました。
吹奏楽部の皆さん,そしておりべ賞を受賞した川野さん,
今回は本当におめでとうございます!
そして,応援してくださった皆様,ありがとうございました。
これからも素敵な演奏で蒲生高校を盛り上げてください♬
2023年06月13日(火)
第69回県美展 入選!
先月,第69回県美展の結果が発表され,蒲生高校からは普通科3年生是枝美咲さん(重富中)の作品がデザイン部門で入選しました。
現在,本校脱靴場前通路には,その入選作品が展示されています。
生き生きとした表情や色使いの素敵な作品です♪♪
入選おめでとうございます!!
2023年06月02日(金)
鹿児島県高等学校音楽祭
本校の吹奏楽部が,5月31日(水)に行われました第72回鹿児島県高等学校音楽祭に参加してきました。
人数は決して多くはありませんが,それを感じさせないほどみんな堂々とした演奏で,素敵なステージになりました♪♪
そして,今後は7月のコンクールに向けて精一杯頑張ってまいります!応援のほど,よろしくお願いします。
2023年05月18日(木)
春季地区大会成績
5月9日(火)より行われました令和5年度姶良・伊佐地区春季高等学校体育大会において,本校生徒が優秀な成績を収めましたのでご紹介します。
【卓球競技】
女子シングルス 1位
情報処理科3年 鮫島まりんさん(帖佐中)
女子ダブルス 1位
情報処理科3年 鮫島まりんさん
普通科3年 福吉 綾乃さん(重富中)
【陸上競技】
女子800m 2位
情報処理科3年 甲斐 空さん(蒲生中)
3名の選手の皆さん,おめでとうございます!
今週末からは県大会も始まります。
部活動生の皆さんがこれまでの練習の成果を十分に発揮できるよう,心から応援しています。
最後までがんばれ,蒲生生!!
2023年03月23日(木)
全国大会壮行会
3月22日(水),第50回記念全国高等学校選抜卓球大会に出場する,鮫島まりんさん(帖佐中出身)の表彰式および壮行会が行われました。
第50回全国高等学校選抜卓球大会県予選女子シングルス 優勝
校長あいさつ
生徒代表 激励のことば
出場選手 決意のことば
3月25日(土)より愛知県にて行われる全国大会に向けて決意を語ってくれた鮫島さんは,本日3月23日(木),愛知県に向けて出発しました。
蒲生高校,そして鹿児島県の代表として力の限り頑張ってくれることを,生徒・職員一同心より応援しています。
がんばれ!!
2023年01月10日(火)
県大会 優勝!!
1月8日(日),第50回全国高等学校選抜卓球大会県予選が鹿児島県総合体育館で行われ,本校情報処理科2年の鮫島まりんさん(帖佐中出身)が女子シングルスで見事優勝しました。
この結果を受けて,鮫島さんは3月25日(土)より愛知県で行われる全国大会への出場も決まりました。
鮫島まりんさん,本当におめでとうございます!
全国大会でも練習の成果を最大限に発揮できるよう,頑張ってください。応援しています!
2022年11月25日(金)
第1回鹿児島県高校生短歌大賞 入賞!
曽於やごろう短歌会主催第1回鹿児島県高校生短歌大賞において,本校より2名の生徒が入賞し,11月20日(土)に曽於市で行われました授賞式に出席しました。
選者賞:普通科2年 是枝美咲さん
空を見て貴方に想いを馳せるとききっと貴方は海を見ている
佳作:普通科2年 肥後漣斗さん
濡れ髪のノートに滲む水滴の風にまぎれる塩素の匂い
今回,2学年現代文Bの授業で短歌づくりに挑戦しましたが,どの生徒も高校生活や何気ない日常を切り取った個性豊かな短歌を詠んでくれました。
この機会に,日日感じたことや目の前の景色を,五・七・五・七・七のリズムに乗せて楽しんでみるのもいいですね♪♪
受賞した是枝さん,肥後さん,おめでとうございます!
2022年05月27日(金)
第68回県美展 入選!!
先日,第68回県美展の結果が公表され,蒲生高校からは美術の授業を選択している3年生3名の作品がデザイン部門で入選しました。
現在,本校の脱靴場前通路には,その3名の作品が展示されています!
竹山香桃音さん
瀬戸口弥生さん
下屋敷怜嘉さん
※光の反射で見づらい部分があり申し訳ありません。
どれも色使いや発想の素敵な作品ですね(*^_^*)
3名の生徒の皆さん,入選おめでとうございます!
2022年05月13日(金)
春季地区大会成績
5月10日(火)より行われました令和4年度姶良・伊佐地区春季高等学校体育大会において,本校生徒が優秀な成績を収めましたのでご紹介します。
・卓球
女子シングルス 1位:情報処理科2年 鮫島まりん
女子ダブルス 3位:情報処理科3年 久永 愛華
情報処理科2年 鮫島まりん
・陸上競技
女子800m 2位
女子1500m 4位入賞
情報処理科2年 甲斐 空
3名の選手の皆さん,おめでとうございます!
5月下旬からは県大会も始まります。
部活動生の皆さんがこれまでの練習の成果を十分に発揮できるよう,心から応援しています。
最後までがんばれ,蒲生生!!