アーカイブ
2017年11月
2017年11月30日(木)
期末考査3日目~放課後の教室
期末考査3日目,午後3時30分頃の教室を取材しました。
2年生は,自分たちで教えあったり,先生に質問しているようでした。
3年生のあるクラスでは,一人で静かに自習のようです。
期末考査も明日まで,頑張れ蒲生高校生!
2017年11月29日(水)
体育館大規模改修工事⑬
屋根関係の改修工事が終了したので,側面を残して足場が撤去され体育館の外観が見えてきました。
正面入り口上には真新しい校章と校訓が・・・。
入り口から内部をのぞくと・・・。
天井は・・・。
内壁の工事があと少し・・・。
ステージと床の工事がこれから本格的に始まります。
完成が待ち遠しいですね。工事関係者の皆さん,引き続き安全第一でよろしくお願いします!!
2017年11月29日(水)
ほけんだより11月号配布
ほけんだより11月号が配布されました。今号の主な記事は,
◆歯周病チェック◆
◆歯みがきの基本・応用◆
◆鉄欠乏性貧血のチェック&改善計画◆
◆口呼吸より鼻呼吸がGOOD◆
◆正しいマスクのつけ方できてますか?◆
こちらをクリック! → ほけんだより11月号表[PDF:1MB]ほけんだより11月号裏[PDF:959KB]
2017年11月28日(火)
期末考査始まる!!
今日から,期末考査が始まりました。12月1日(金)までの4日間です。1校時の様子を取材しました。みんな真剣な表情で取り組んでいます。
頑張れ!蒲生高校生!!
2017年11月28日(火)
平成30年度入学者選抜募集要項
平成30年度入学者選抜の募集要項を掲載いたします。
以下のリンクよりダウンロードしてご覧ください。
ブログのTOPページへの掲載期間は12月8日(金)までです。
蒲生高校ホームページの「中学生の皆さんへ」もご覧下さい。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/kamo/docs/2017112800013/
2017年11月27日(月)
第2回学校関係者評価委員会
今日は,第2回学校評価委員会が行われました。授業参観のあと,今年度の取組紹介のあと質疑に入り,委員の先生方から,蒲生高校に対して,いろいろな提言やご意見をいただきました。また,3年生による進路体験発表もありました。蒲生高校では,1年に3回,学校評価委員会を開いて学校の活性化を図っています。次回は,2月中旬を予定しています。
(上)進路体験発表【進学】~センター試験に向けて
(下)進路体験発表【就職】~合格までの道のり
家庭総合の研究授業~学校関係者評価委員の先生方も参観されました。
活発な質疑応答がなされました。
2017年11月26日(日)
韓国国立伝統芸術高等学校・交流会ダイジェスト【交流会】
韓国国立伝統芸術高等学校との交流会は,プレゼント交換もあり,盛り上がりました!
来年も蒲生高校で待ってま~す!
2017年11月25日(土)
韓国国立伝統芸術高等学校・交流会ダイジェスト【蒲生太鼓披露】
韓国国立伝統芸術高等学校との交流会では,蒲生太鼓が披露されました。迫力ある太鼓にみんな魅了されました。
音楽室での演奏だけに太鼓の響きも最高です!
2017年11月24日(金)
姶良市4校PTA役員交流会ダイジェスト
姶良市4校PTA役員交流会のダイジェスト版です。
蒲生高校馬場PTA会長挨拶
講演①
イェグリナ(韓国ホームステイ推進団体)・中野まなみ様による講演
講演①
講演② 蒲生太鼓坊主・内村秀喜様による講演
講演② 蒲生太鼓坊主の太鼓生演奏に感動しました!
(11.17撮影)
2017年11月23日(木)
楠鏡通信11月号配布
楠鏡通信11月号が昨日配布されました。今号の主な内容は,
◆民間企業への就職希望者内定続々!!◆
◆就職内定速報(10月号より追加分)◆
◆進学合格速報◆
◆面接ここが大事◆
◆先輩の行動から学ぼう◆
ここをクリック → 楠鏡通信11月号[PDF:228KB]
2017年11月23日(木)
韓国国立伝統芸術高等学校・交流会ダイジェスト
11月17日(金)に韓国国立伝統芸術高等学校との交流会がありました。その様子をお伝えします!
生徒会役員自己紹介
音楽室で蒲生太鼓披露
韓国打楽器披露
交流会はとても盛り上がりました!
2017年11月22日(水)
12月行事予定表配布
12月の行事予定表が配布されました。
ここをクリック! → H29 12月(生徒用)[PDF:157KB]
2017年11月21日(火)
歯科衛生講話
今日は,1年生と3年生を対象に歯科衛生講話がありました。口腔内の健康状態が,生活習慣病や全身の健康状態に影響を与えることにつ いて専門家から話を聞き,高校生の早い段階で意識改革をすすめ,う歯・歯周 疾患の予防と治療の推進を図るを目的としています。
日頃の歯のケアの大切さがよくわかりました。今日から,皆さん実践していきましょう!
2017年11月21日(火)
冬到来
全国的に今シーズン一番の冷え込みとなった今朝,ここ蒲生も1度近くまで気温が下がったようです(車載の気温計)。葉っぱには初霜が・・・。
いよいよ冬到来です。寒さに負けず充実した学校生活を送りましょう。
2017年11月20日(月)
学年別朝礼【11月20日】
今日は,学年別朝礼がありました。各学年の内容は・・・
まず,1学年は,武道館で,学年主任の大郷先生から全体的な連絡がありました。その後,加藤先生から「守破離(しゅはり)」,「剣心一如」についてお話がありました。
2学年は,被服室で,学年主任の有馬先生から全体的な連絡の後,餘慶先生が「音楽界の異端児」といわれたエリック・サティについて本人が作曲した曲を紹介しながらお話がありました。
3学年は,視聴覚室で,学年主任の前野先生の全体連絡の後,米山先生が「命について」というテーマでお話をされました。
1週間が始まりました。頑張っていきましょう!
2017年11月20日(月)
日本一大楠どんと秋まつり&ホームステイ
11月18日(土)の前夜祭から19日(日)まで「日本一大楠どんと秋まつり」が開催されました。今年から韓国高校生のホームステイ受け入れも始まり,生徒同士の交流会も実現し,充実した内容であったと思います。
日本一大楠どんと秋まつり会場
韓国高校生とホームステイ受け入れ家族との写真撮影(11.19撮影)
蒲生公民館での送別式の様子~「キョンビン君とテソプ君(写真下中央)ホームステイどうでしたか,また,いつか会いましょう!」
(11.20撮影)
2017年11月19日(日)
吉田分校追憶の碑
蒲生高校には,昭和58年まで「吉田分校」がありました。現蒲生高校の裏庭には,写真のように吉田分校追憶の碑があります。
閉校まで,吉田分校だけで1492人の卒業生がいます。現在でも吉田南中学校や吉田北中学校から多くの生徒が入学しています。
2017年11月18日(土)
蒲生紀行㉔【新名所発見】
今日は,蒲生の新名所になると思われる?くわづる公園を紹介します。現在、蒲生高校の西門前の田園が造成され,宅地になっています。その中に「くわづる公園」があります。宅地に家が建ち,人が住むようになると,きっと公園で遊ぶ子ども達の声が聞こえてくると思います。
右側後方は,蒲生高校の校舎です。 (11.16撮影)
2017年11月17日(金)
韓国国立伝統芸術高等学校との交流会&姶良市4校PTA役員交流会
韓国国立伝統芸術高等学校との交流会と姶良市4校PTA役員交流会が,本日,行われました。蒲生の「日本一大楠どんと秋まつり」にあわせて今年から,ホームステイ受け入れや韓国国立伝統芸術高等学校との交流会がスタートしました。写真でその様子をお届けします。
イェグリナ・中野まなみ様による講演(姶良市4校PTA役員交流会)
蒲生太鼓坊主演奏(姶良市4校PTA役員交流会)
韓国国立伝統芸術高等学校来校!
生徒交流会の様子
◆ 詳しくは,後日ダイジェスト版でお届けします。
2017年11月16日(木)
明日は韓国国立伝統芸術高等学校との交流会!
いよいよ明日は,韓国国立伝統芸術高等学校との交流会です。姶良市4校PTAの講演と並行して,生徒同士の交流も実現しました。蒲生高校では,今年からホームステイの受け入れもスタートします!家庭科の「発達と保育」の授業では,子どものおもちゃづくりの学習で,折り紙で「八角形の箱」や「折り鶴」をつくり,交流会用プレゼントとして取り組んでいました。
「おもてなしの気持ちで折っています(折り鶴)」~3年内田祥輝君
保育の検定では,折り紙もあるようです
折り鶴と八角形の箱完成!
2017年11月15日(水)
家庭総合・研究授業
今日は,パワーアップ研修の一環として,「家庭総合」の研究授業がありました。第2回中高連絡会に参加された中学校の先生方にも授業公開し,参観していただきました。内容は「高校生に必要な栄養と砂糖の量について考える」です。
グループで話し合いのあと・・・・
ジュースの糖度について発表です。
中学校の先生方にも参観していただきました。
2017年11月15日(水)
第2回中高連絡会
今日は,第2回中高連絡会がありました。姶良市,鹿児島市,霧島市の中学校から参加ありました。蒲生高校からの現況報告や質疑応答など活発に意見交換がなされました。
生徒による進路体験発表が行われました。
進路体験発表(進学)
進路体験発表(就職)
質疑応答
中学校の先生方,お疲れ様でした!
2017年11月14日(火)
朝読書
朝読書が,本日から始まりました。本校では,6月,7月,9月,11月,2月と5回に分けて実施期間を設けてあります。今回は,4回目となります。2年生の教室を見てみると,静かな雰囲気の中で,読書をしていました。今週金曜日までです。読書の秋を堪能してください。
2017年11月13日(月)
体育館大規模改修工事⑫
10月25日に状況報告して以来,しばらく間があいてしまいました。その時から今日までの経過を報告します。
11/1午前中の様子 ↓ ほとんど覆われてきました。
11/1午後の様子 ↓ あと少しです。
11/6の様子 ↓ 継ぎ目の工事があと少し。
本日(11/13)の様子。屋根葺き終了! ↓ 着々と工事は進んでいます!!
2017年11月12日(日)
県民週間ダイジェスト②
県民週間ダイジェスト第2弾です。今日で最終回になります。
【財務会計~3年3組(情報処理科)】
企業会計の一領域で,企業を取巻く多くの利害関係者 (株主,債権者,消費者,国家,従業員) に対して,企業の現状 (支払能力,収益性) を報告する財務諸表を作成するための計算領域の学習です。
【美術Ⅰ~2年3組】
テーマ『表情豊かな面』~和紙や洋紙を使ってのりで固めていきます。
【書道Ⅰ~2年3組】
仮名のリズムをつかんで連綿(れんめん)を書こう!
2017年11月11日(土)
県民週間ダイジェスト①
今日と明日は,11月1日(水)~7日(火)に「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」期間の授業の様子を,お届けします。
【ビジネス情報~3年3組】 TT(チーム・ティーチング)という授業形態で,4人の先生が連携・協力を通して1人ひとりの生徒および集団の指導の展開をはかり,責任をもつ指導方法です。
【コミュケーション英語Ⅱ~2年総合コース】
2017年11月10日(金)
家庭科【発達と保育】
今日は,3年生の『発達と保育』の授業を取材しました。テーマ設定は「幼稚園の児童らと一緒にクリスマスパーティーをするとしたら・・・」です。もうすぐクリスマス。一緒にお菓子を手作りできたらいいですね。
「完成しました~」 (^o^)
2017年11月09日(木)
生物基礎・実験
生物基礎の実験の様子です。腎臓の観察です。
豚の腎臓を使っての観察です
墨汁を血液の代わりに注入して腎臓を観察します
腎臓の表面が黒くなっています
メスを使って腎臓を切り開いています
最後は,顕微鏡を使って腎臓組織の観察です
(11月7日撮影)
2017年11月09日(木)
数学Ⅱ・研究授業
今日は,1限目に3年3組で,数学Ⅱの研究授業がありました。内容は,微分法の関数の極大・極小です。
多くの先生方が参観されました
質問のある人は,席を立って座っている人に質問するなど工夫のある取り組みも見られました
上猶先生,研究授業お疲れ様でした!
2017年11月08日(水)
蒲生高校だより第7号配布
蒲生高校だより(第7号)が配布されました。今号の主な内容は
◆大楠祭◆
◆蒲生育英会贈呈式◆
◆保育実習◆
◆大会報告◆
2017年11月07日(火)
校内一斉読書
今日は,校内一斉読書がありました。図書委員の朗読放送を聞きながら,配布した資料を黙読するもので,芥川龍之介の『蜘蛛の糸』について考え,意見交換をしました。書物の持つテーマの考察や他の生徒の意見を通し,考えを深めることができたでしょうか。写真は,各クラスの様子です。
【1年1組】
【1年2組】
【1年3組】
【2年1組】
【2年2組】
【2年3組】
【3年1組】
【3年2組】
【3年3組】
2017年11月07日(火)
『かごしまの教育』県民週間【4日目】
『かごしまの教育』県民週間4日目です。今日も多くの授業を参観させていただきました。
【情報処理~1年3組(情報処理科)】
ビジネス文書実務検定対策
1年生で10分間で710文字以上入力する生徒がいます!
【コミニュケーション英語Ⅱ~2年総合コース】
【原価計算~2年3組】 電卓を使っての計算です!
【コミニュケーション英語Ⅱ~2年普通コース】
【世界史~2年3組】 提出物の返却中。
2017年11月06日(月)
『かごしまの教育』県民週間【3日目】
『かごしまの教育』県民週間も3日目。今日も授業の様子をお届けします!
【音楽Ⅰ~2年3組】 太鼓の練習です。気合いが入っています。
【国語表現~3年3組】 作文~「自己を見つめる」
上 【数学Ⅰ~1年1・2組】 1次不等式と1次関数
下 【国語総合~1年2組】 評論 『魚は陸から離れない』
【地理B~3年普通コース】
DVDやPCプロジェクターを使った授業でした。
2017年11月06日(月)
職員研修【教育相談】
今日は,本校のスクールカウンセラーでもある臨床心理士の日高英智先生を講師に『生徒が抱える課題と支援の方法~コーチングの考え方と対話技法~』として,職員研修がありました。コーチング理論など教育相談にすぐに活用できる充実した研修内容でした。
2017年11月06日(月)
全校朝礼【表彰式・11月6日(月)】
今日は,全校朝礼がありました。最初に女子バスケットボール部の表彰です。
地区大会3位おめでとう!
続いて,校長講話です。
まず,大楠祭について触れられ「生徒の皆さんの可能性を感じた。まだまだ力を発揮できる。」とお話の後,読書の秋ということで,明日の校内一斉読書ついて「書き手がどのようなことを問いかけているか深まりある読書をしてほしい」と述べられました。皆さん,読書の秋を堪能しましょう。
2017年11月06日(月)
図書館だより11月号配布
図書館だより第11月号が先週配布されました。今号の主な内容は,
◆読書週間10月27日(金)~11月09日(木)◆
◆芥川龍之介を知る◆
◆書架と本の寄贈◆
◆新着図書案内◆
こちらをクリック → 図書館だより11月号表[PDF:476KB]図書館だより11月号裏[PDF:470KB]
2017年11月05日(日)
大楠祭ハイライト⑤【3年生全体合唱】
大楠祭プログラムの最後は,3年生による全体合唱で『全力少年』を熱唱しました。
第70回大楠祭が,体育館の改修作業の影響で蒲生公民館での開催となったことは,卒業する3年生にはきっと記憶に残るはず・・・・・。
皆さん,お疲れ様でした! (10.28撮影)
2017年11月04日(土)
大楠祭ハイライト④【展示部門】
大楠祭では,ステージ発表以外にも書道,美術,写真部,家庭クラブなど展示もありました。
【展示部門】
【物品販売会場&モザイクアート『西郷どん』】
(10.28撮影)
2017年11月03日(金)
大楠祭ハイライト③【吹奏楽部】
今日の大楠祭ハイライトは,吹奏楽部の演奏です。約20分のステージ演奏は,フィナーレを飾る素晴らしいものでした。
【吹奏楽部演奏が始まりました】
【ハロウィンの衣装での演奏です!】
【餘慶先生(顧問)による指揮で,曲は『学園天国』です】
【無事に演奏も終わりました。ありがとうございました。】
(10.28撮影)
2017年11月02日(木)
『かごしまの教育』県民週間【2日目】
地域が育む『かごしまの教育』県民週間の2日目の授業の様子です。
【古典B~3年2組】 先生方の相互参観も行われていました。
【日本史A~2年総合コース】 自由民権運動の激化と維新
【数ⅡA~2年普通コース】 恒等式の学習
【物理基礎~3年2組】 静止摩擦力の学習
【英語Ⅱ~3年普通コース】
【体育~1年1・2組】 ソフトボール
【電子商取引~情報処理科(3年3組)】
発表会です。
プレゼンテーションを行い,生徒同士で相互評価を行っています。
2017年11月01日(水)
地域が育む『かごしまの教育』県民週間スタート!
平成29年11月1日(水)~7日(火)は,「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」としての取り組みで,保護者の皆様や地域の方々に学校を開放し,この機会にぜひ来校してくださいますよう御案内申し上げます。写真は,本日の授業の様子です。また,この期間に,授業の質を高めるため,教員相互による授業参観(相互授業参観)も行われています。
【数学ⅡB~3年普通コース】
少人数指導での授業です。
【2年3組~プログラミング】
最新のパソコンの提示装置を使って,説明を受けています。
【1年3組~簿記】
情報処理科の専門科目です。伝票の起票演習です。
【2年3組~簿記】
後半は,グループに分かれての学習です。
【1年2組~化学基礎】 モルの計算
【3年総合コース~フード】 家庭科技術検定に向けて!
【1年3組~体育①】 テニス
【1年3組~体育②】 卓球
2017年11月01日(水)
大楠祭ハイライト②【2年生】
今日は,2年生の大楠祭ハイライト版です。2年生は,オールステージでした。その様子をご覧下さい。
【2年1組~ダンスと歌『さくらんぼ』『背中越しのチャンス』etc】
【2年1組~『さくらんぼ』熱唱中!】
【2年2組~劇『部活動紹介』】
【2年2組~黒子の存在がなかなかです】
【2年3組~ダンス『セッション』】
【2年3組~グループごとに個性が溢れ出ています】
(10.28撮影)