2023年01月26日(木)
CSSR Masterになろう
1月26日(木),2学年の総合的な探究の時間(大楠タイム)にて,CSSRの発表会が行われました。
CSSRとは「Career Study(職業研究) & Self Realization(自己実現)」の略で,生徒は2学期から自分の進路実現に向けて必要な知識や,興味・関心のある事柄について調べ,まとめてきました。
その発表の様子をお伝えします。
1.動物とコロナについて
2.林業の仕事
3.水難事故について
4.消防士について
5.e-sportsについて
6.絶滅危惧種について
それぞれの発表の後は相互評価も行いました。
どの組も緊張した様子はありましたが,今まで調べてきたことをわかりやすく発表することができていました。
残りの組は来週です。本日の発表を参考に,より良い発表ができるように頑張ってくださいね。
2023年01月25日(水)
2月行事予定表
2月行事予定表を掲載いたします。
1月25日の校内の様子。蒲生高校も雪が積もりました。
2023年01月25日(水)
「AIRA view」の取材受けました
1月23日(月)
「第50回全国高等学校選抜卓球大会県予選女子シングルス」で優勝した鮫島まりんさん(帖佐中出身)が,広報あいら〔アイラヴュー〕の取材を受けました。
笑顔でパチリ
3月に開催される全国大会に向けて日々頑張ってます。
姶良市秘書広報課の皆様,ありがとうございました。
掲載を楽しみにしています。
2023年01月24日(火)
進路ガイダンス
1月24日(火),1・2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
上級学校や講師の方々をお招きし,卒業後の進路実現に向けて話をしていただきました。
【就職講座】
【学校説明会】
【1年生全体講座】
【2年生全体講座】
2年生の講座では,面接に関する実践的な話をしていただきました。
もうすぐ進級を控えた1・2年生。
今後の進路選択や進路対策に向け,気持ちを切り替えることができたでしょうか。
今のうちからできることに取り組み,進路実現に向けて着実に歩みを進めていきましょう!
お足元の悪い中,ご協力くださいました皆様,
誠にありがとうございました。
2023年01月18日(水)
研究授業
1月18日(火),2年普通科総合コースの地理A,2年情報処理科の家庭総合の授業で,初任の先生方2名の研究授業が行われました。
どちらの授業でもタブレットPCを活用し,グループで話し合ったり発表し合ったりすることで,生徒が自ら調べ,考え,主体となって学びを深めていました。
(地理Aの授業の様子です。)
2名の先生方,そして生徒の皆さん,お疲れ様でした!
2023年01月18日(水)
性に関する統一LHR
1月18日(火),1・2学年で性に関する統一LHRが実施されました。
2学年は,高校生の妊娠についてグループで意見を出し合いながら,将来の性行動について,適切な意思決定・行動選択をするために必要なことを考えました。
架空の高校生カップルの妊娠とその後について……
「幸せ編」と「トラブル編」,両方の側面から考えました。
生徒の皆さん,それぞれに今後のライフプランがあるかと思います。
ライフプランの通り順調に進んでいったり,時には思いもよらぬ出来事があったり……人生はさまざまなことが起こります。
その都度その都度,自分や相手のことを考えて意思決定・行動選択ができるような人になってほしいと思います。
2023年01月16日(月)
部活動
1月16日(月)放課後……がんばる部活動生をちらりとのぞいてきました。
バスケ部。シュート練習中でした。
こちらは2年生vs3年生で1on1。
吹奏楽部では定演&3年生お疲れ様会も兼ねた新年会が行われていました。
素敵な演奏にすっかり癒やされました(*^_^*)
3年生が引退し,新体制になって数ヶ月……どの部活動も2年生を中心にがんばっているようです。
部活動生の皆さん,またまた寒い日が続きますが,
体調には気を付けて,練習頑張ってください!
2023年01月13日(金)
金融教育
本日1月13日(金),SMBCコンシューマーファイナンス株式会社より弓削寛明様を講師にお招きし,情報処理科3年生を対象に金融教育を実施しました。
1時間目「稼ぐ方法を考える」の授業では,「100円で売られている500mlの水を500円で売るためのアイデア」を考えるグループワークを通して,有用性・希少性という価値の2つのポイントについて学びました。
2時間目「金融トラブル回避のコツ」の授業では,生徒が詐欺グループと被害者に扮した寸劇や手品を通して,金融トラブルから身を守るために「一次情報を検索すること」「感情と論理を切り分けること」「コミュニケーションを通して普段との違いに気づくこと」の大切さについて学びました。
生徒の皆さん,熱演でした!
特に,金融トラブル回避の授業の中で,若者は「情報」を持っているので,自分の家族が被害に遭わないよう,生徒の皆さんが詐欺から守ってほしいという話もありました。
3年生の皆さんは来年度から社会人です。自分でお金を稼ぎ,管理することになる人も多いと思います。
今回学んだことを忘れず,より豊かな生活ができるように生かしていきましょう。
弓削様,本日はまことにありがとうございました。
2023年01月10日(火)
県大会 優勝!!
1月8日(日),第50回全国高等学校選抜卓球大会県予選が鹿児島県総合体育館で行われ,本校情報処理科2年の鮫島まりんさん(帖佐中出身)が女子シングルスで見事優勝しました。
この結果を受けて,鮫島さんは3月25日(土)より愛知県で行われる全国大会への出場も決まりました。
鮫島まりんさん,本当におめでとうございます!
全国大会でも練習の成果を最大限に発揮できるよう,頑張ってください。応援しています!
2023年01月10日(火)
3学期始業式
2023年となりました。ブログをご覧の皆様,本年も蒲生高校ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて,本日1月10日(火),3学期始業式が行われました。
感染症拡大防止のため,今回は放送での実施となりました。
校長式辞では,「3学期は学年のまとめの学期であると同時に,新年度への準備をする学期でもある」と述べた後,以下のようなことが伝えられました。
自分が頑張ったことは,見える形であれ見えない形であれ,
必ず自分に返ってくる。
自分が立てた計画・目標に向けて努力を続けてほしい。
また,鹿児島出身の経営者・故稲森和夫氏が大切にしていた「利他の心」についても紹介し,「ありがとうが言える人・言ってもらえる人になってほしい」と再度メッセージを送りました。
終業式のあとは,さっそく1・2年生は課題考査,3年生は授業がありました。
3年生普通科は体育からスタート。元気に活動していました!
生徒の皆さん,本年度もいよいよ締めくくりに入ります。
4月から良いスタートを切れるように,3学期のうちに準備をしっかりしていきましょう!
カテゴリ
01-0 主な学校行事
01-1 入学式
01-2 体育祭
01-3 文化祭
01-4 修学旅行
01-5 ロードレース
01-6 卒業式
02-0 日々の様子
02-1 全校朝礼など
02-2 生徒の様子
02-3 授業風景
02-4 職員の様子
02-5 来校者
02-6 公開授業等
02-7 学校関係者評価委員会
02-8 日常その他
03-0 生徒保護者向け配布物等
03-1 保護者へのお願い
03-2 月別行事予定表
03-3 蒲生だより
03-4 進路指導室配布物
03-5 ほけんだより
03-6 図書館だより
03-7 その他の配布物
04-0 部活動・生徒会活動
04-1 部活動の様子
04-2 大会出場結果
04-3 生徒会活動
05-0 中高連携
05-1 中高連絡会
05-2 一日体験入学
05-3 高校説明会
05-4 高校入試
05-5 学校案内
06-0 PTA
06-1 PTA関係のお知らせ
06-2 PTA諸会合
06-3 PTA新聞
06-4 PTA活動
07-0 同窓会関係
07-1 同窓会活動
08-0 校内散歩
08-1 校内風景
09-0 蒲生紀行
09-1 蒲生紀行
アーカイブ
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月