鹿児島県立蒲生高等学校

蒲生高Now!!~蒲生高校の今を伝えます~

  • 2018年04月24日(火)

    5月の行事予定

     

    中庭の風景4<中庭のエビネラン>

    5月の行事予定を配布しました。

    こちらをクリックしてください。→ H30 5月(生徒用)[PDF:160KB]

     

     

    03-0 生徒保護者向け配布物等   03-2 月別行事予定表個別ページ
  • 2018年04月24日(火)

    ツバメの季節

    ツバメが軽やかに舞う季節になりました。時折校内の電線で一休みしています。

    ツバメ一休み

    校舎の一角に巣を設けたようです。

    巣(遠)巣(アップ)

    時折,頭が見えます。大きさからして,雛ではなさそうです。母ツバメでしょうか?ほとんど巣の中にこもっている状態ですので,もしかすると卵を温めているのかも知れません。

    ツバメ頭頂部のみ飛び立つ直前

    みんなでツバメの成長を見守っていきましょう。

       08-1 校内風景個別ページ
  • 2018年04月23日(月)

    図書館だより配布

    図書館

    図書館だより(4月号)を配布しました。今号の主な内容は,

    ◆図書委員オススメの本の紹介◆

    ◆~本の貸出・返却~◆

    ◆2018年本屋大賞受賞作の紹介◆

    です。ここをクリックしてください! → 図書館だより4表[PDF:362KB]図書館だより4裏[PDF:586KB]

       03-6 図書館だより個別ページ
  • 2018年04月22日(日)

    相互授業参観

    相互授業参観4月20日(金)3時間目撮影

    若手の先生が,ベテランの先生にお願いして授業を観てもらっていました。終了後,自分ではなかなか気づかない細かな点についてもアドバイスをもらえるので「勉強になりますっ!!」とのことでした。先生方も日夜研鑽を積んで授業に臨んでいます。さぁ,明日からも頑張るぞっ!!

       02-2 生徒の様子   02-4 職員の様子個別ページ
  • 2018年04月21日(土)

    感動は無限大

    来年(2019年)7月27日~8月20日,南部九州高校総体が熊本県,宮崎県,沖縄県,鹿児島県を会場として開催されます。鹿児島県では,総合開会式と体操,卓球,柔道,バスケットボール,フェンシング,カヌーの競技が行われます。

    総体幟2総体幟1

    開催-向けて気運を盛り上げるために,県内の高校では写真のように大会愛称とスローガンが書かれた幟を掲出しています。本校でも正門と西門に掲出しています。大会運営の主役の高校生たちの頑張りに声援をくださいますよう,よろしくお願いします。

       02-8 日常その他   08-1 校内風景個別ページ
  • 2018年04月20日(金)

    内科検診

    本日は,午後から3年生の内科検診が行われました。

    内科検診(3年生)

    この一年健康で過ごせますように・・・。

       02-2 生徒の様子個別ページ
  • 2018年04月19日(木)

    ほけんだより4月号配布

    ほけんしつ

    10日「ほけんだより4月号」が配布されました。今号の主な内容は,

    ◆健康診断が始まります◆

    ◆学校医紹介◆

    ◆AED◆

    ◆保健室はこんなふうに使ってください◆

    ◆おうちの方へ◆

    です。  ここをクリックしてください!! → ほけんだより4月号表[PDF:905KB]ほけんだより4月号裏[PDF:691KB]

       03-5 保健室だより個別ページ
  • 2018年04月18日(水)

    選挙についての全校集会

     姶良市長選挙・市議会議員選挙が近づいているということで、本日は主権者教育関連で全校集会が開かれました。

    選挙集会2

     平成27年の公職選挙法の改正により,選挙年齢が「満18歳以上」に引き下げられたことに伴い,高校3年生も18歳になった生徒は選挙権を得ることになります。今回の全体集会では,18歳から選挙権を持つ意味と,知らないうちに選挙違反に問われてしまうことにならないよう注意すべき点について,生徒指導の先生から話がありました。

    選挙集会1

     

     

     

    02-0 日々の様子   02-1 全校朝礼など個別ページ
  • 2018年04月18日(水)

    蒲生紀行㉟

    今朝,蒲生・姶良地域は濃霧に包まれました。今朝の学校及び周辺の様子です。

    霧のグランド霧の中の校舎校内の様子

    住吉池方面広角住吉池方面望遠住吉池方面

    川東方面広角川東方面望遠川東地区方面

    今朝7:10~7:30に撮影しました。

       08-1 校内風景   09-1 蒲生紀行個別ページ
  • 2018年04月17日(火)

    「いじめ問題を考える」統一LHR

    本日は,「いじめ問題を考える」統一LHRが行われました。

    松谷みよ子作の物語『わたしのいもうと』を読んで

    「いじめとはなにか?」 「いじめと悪ふざけの違いは?」

    「わたしのいもうと」の気持ち

    などといった,いじめの問題についてクラスで考え,話し合いました。

    3-3

    1-2

    1-1

     

    02-0 日々の様子   02-2 生徒の様子個別ページ
一覧へ
校章

最近の記事

  • 5月の行事予定
  • ツバメの季節
  • 図書館だより配布
  • 相互授業参観
  • 感動は無限大
  • 内科検診
  • ほけんだより4月号配布
  • 選挙についての全校集会
  • 蒲生紀行㉟
  • 「いじめ問題を考える」統一LHR

4月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
前の月 | 一覧 | 次の月

ウェブページ

  • 各種関係HPへのリンク

携帯URL

QRコード

携帯にURLを送る

プロフィール

カテゴリ

01-0 主な学校行事

   01-1 入学式

   01-2 体育祭

   01-3 文化祭

   01-4 修学旅行

   01-5 ロードレース

   01-6 卒業式

02-0 日々の様子

   02-1 全校朝礼など

   02-2 生徒の様子

   02-3 授業風景

   02-4 職員の様子

   02-5 来校者

   02-6 公開授業等

   02-7 学校関係者評価委員会

   02-8 日常その他

03-0 生徒保護者向け配布物等

   03-1 保護者へのお願い

   03-2 月別行事予定表

   03-3 蒲生だより

   03-4 進路指導室配布物

   03-5 保健室だより

   03-6 図書館だより

   03-7 その他の配布物

04-0 部活動・生徒会活動

   04-1 部活動の様子

   04-2 大会出場結果

   04-3 生徒会活動

05-0 中高連携

   05-1 中高連絡会

   05-2 一日体験入学

   05-3 高校説明会

   05-4 高校入試

   05-5 学校案内

06-0 PTA

   06-1 PTA関係のお知らせ

   06-2 PTA諸会合

   06-3 PTA新聞

   06-4 PTA活動

07-0 同窓会関係

   07-1 同窓会活動

08-0 校内散歩

   08-1 校内風景

09-0 蒲生紀行

   09-1 蒲生紀行

アーカイブ

  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
  • 2016年01月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年09月
  • 2015年08月
  • 2015年07月
  • 2015年06月
  • 2015年05月
  • 2015年04月
  • 2015年03月
  • 2015年02月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年09月
  • 2014年08月
  • 2014年07月
  • 2014年06月
  • 2014年05月
  • 2014年03月
  • 2014年02月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年09月

RSS(XML)フィード

  • RSS
  • Atom