公開日 2022年11月30日(Wed)
11月29日(火),初任の先生方2名の研究授業(LHR)が行われました。
情報処理科2年生のLHRでは,「情報社会における自分の責任や義務」をテーマに,SNSでの投稿が他者や自分に与える影響について考えました。
SNSをめぐるトラブルに関する動画を見ながら,タブレットPCを活用したグループ活動を通して情報の公開性,記録性,肖像権について考えを深めていました。
SNSに投稿してもよい写真は……?
みんなああでもないこうでもないと言いながら真剣に分類していました。
事前のアンケート調査では,スマートフォンを所持している生徒のSNS利用率はなんと100%。
SNSで起こりうるトラブルについて,生徒も自分事として考えることができていた様子でした。
情報処理科3年生のLHRでは,すでに投票権年齢に達している生徒がいるということもあり,「誰に投票する?」をテーマに,主権者としての意識を高める授業が行われました。
大学生や会社員,シニアなどの役になりきり,3人の候補者から投票する人を選ぶことで,選挙の際に何を基準にするのかを考える力を身につけました。
自分の訳にぴったりな候補者は?みんな政策を読みながらじっくりと考えていました。
最後にはグループで一人の候補者を選び投票。
他の役の意見を聞き,「そう言われてみればそうかも?」と納得した人もいたようです。
どの生徒も,自分だけでなく,その国の将来をよりよいものにするためにはどうすればいいか,ということまで考えていました。
これからの社会を担っていく者として,頼もしい姿を見せてくれました。
どちらも,社会の一員として大切なことを改めて考えることのできる授業となりました。
2名の先生方,生徒の皆さん,お疲れ様でした!