02-2 生徒の様子

  • 2025年10月28日(火)

    蒲生文化祭に参加しました

    10月26日(日)

    蒲生公民館で開催された「蒲生文化祭」に、本校生徒が参加しました。

    蒲生文化祭

    蒲生文化祭

    蒲生文化祭

    蒲生文化祭

    蒲生文化祭

    【ステージ発表のサポート】
     文化祭では、ステージ発表の進行や出演者の誘導など、スタッフとして活動しました。

    【実験体験コーナー】
     スライム作りなど、子どもから大人まで多くの方に楽しんでいただきました。


    【販売実習で地域とつながる「蒲生高校マーケット」】
     販売実習では、地元の特産品などを販売しました。
     蒲生高校の卒業生(OB・OG)の方々も訪れてくださり、あたたかい言葉をかけていただきました。

    【写真撮影と展示も】
     文化祭の様子を記録する写真撮影を、写真部の生徒が担当しました。
     また、美術部と写真部による作品展示も行われ、来場者の目を楽しませていました。

    今回の文化祭参加を通して、地域とのつながりや協力の大切さを学ぶことができました。

    今後も、地域に貢献できる活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。

  • 2025年10月22日(水)

    文化祭準備スタート!

    10月22日(水)

    10月18日(土)に体育祭が終了し、学校は文化祭モードに切り替わりました。

     

    昨日(10月21日)は文化祭の実行委員会が開かれました。 

    そして今日(10月22日)は舞台発表部門の説明会が行われ、準備が本格的に始まっています。

    担当者集合

    生徒たちは、協力しながらアイデアを出し合い、文化祭を盛り上げようと頑張っています。 

    今年も、笑顔あふれる素敵な文化祭になりそうです!

  • 2025年10月14日(火)

    体育祭 全体練習

    10月14日(火)

    本日午後,全体練習・役員打合せを行いました。

    開会式・閉会式の流れの確認やリレーの抽選が行われました。
    全体練習の後は役員の打合せが行われ,それぞれの係が本番に向けて準備を進めています。
    少しずつ、体育祭の空気が近づいてきました。

    体育祭全体練習

  • 2025年10月10日(金)

    体育祭に向けて

    10月10日(土)

    10月18日(土)の体育祭に向けて、本日、グラウンドの環境美化作業とテント設営を行いました。
    生徒たちは草取りや整地作業を協力して行いました。

    体育祭に向けて

    中間考査を終えたばかりですが、体育祭に向けて気持ちを切り替え、学校全体が盛り上がってきています。

  • 2025年10月07日(火)

    2学期中間考査

    今日から10月9日(木)まで、中間考査の期間です。
    教室では、みんなが集中して取り組む姿が見られます。

    2学期中間考査 10月7日(火)~10月9日(木)

    考査が終わると、体育祭・文化祭が待っています。
    勉強もイベントも、ひとつずつ大切に過ごしていきましょう。

  • 2025年10月02日(木)

    交通安全教室を実施しました

    9月30日(火)

    本日、本校の会議室から交通安全教室をリモート形式で配信しました。

    講師として姶良警察署交通課の方に来校いただきました。

    道路交通法の改正に関する最新情報を、丁寧に説明してくださいました。

    1

    生徒たちは画面越しに真剣な表情で話を聞き、交通ルールの大切さを改めて感じている様子でした。

    2

    3

    交通ルールは命を守るための大切な約束です。

    今回の学びを日々の行動につなげていくことで、安心して暮らせる、思いやりのある社会づくりに一歩近づけるはずです。


     

  • 2025年09月30日(火)

    第1回・第2回 あいら若者まちづくり会議

    8月2日(土)・9月20日(土)

    イオンタウン姶良で行われた「あいら若者まちづくり会議」に,情報処理科1年生・3年生が参加しました。

    姶良市内4つの高校・鹿児島高専の代表生徒がプレゼンテーションを行い,市長との意見交換を行いました。

    市長との直接の意見交換は、貴重な経験となり、地域への関心や愛着を深めるきっかけにもなったと思います。
    1

    2

    3

    4

    5

    本校から参加した生徒も、堂々と意見を発表し、他校の生徒との交流を通して新たな気づきを得ることができました。
    高校生の声が、姶良の未来を照らす力になることを願っています。

     

  • 2025年09月24日(水)

    9月27日(土)「蒲生高校マーケット in イオンタウン姶良」

    蒲生高校マーケット in イオンタウン姶良

    令和7年度 第2回の蒲生高校マーケットです。

    地元の特産品などを仕入れて,販売を行います。

     

    9月27日(土)10:00~16:00 *商品がなくなりしだい終了します

    イオンタウン姶良 東街区1階 風のコートでお待ちしています。

    令和7年 9月27日 蒲生高校マーケットポスター

     

  • 2025年09月19日(金)

    120周年記念Tシャツ寄贈式

    9月19日(金)

    蒲生高校創立120周年及び姶良市市制施行15周年記念Tシャツ寄贈式


    情報処理科3年生商品開発班が,「蒲生高校創立120周年」「姶良市制施行15周年」を記念して,UNIQLO(イオンタウン姶良店)監修のもとTシャツをデザインしました。

    本日,姶良市役所で出来上がったTシャツの寄贈式が行われました。

    記念Tシャツ

    記念Tシャツ

    記念Tシャツ

    代表として参加した2人の生徒は,記者の方に囲まれて緊張した様子でしたが,コンセプトやデザインに込めた思いを笑顔で話していました。

    記念Tシャツ

    記念Tシャツ

    記念Tシャツの販売については決まりしだい,本校ホームページ・ブログ・Instagramでお知らせします!

     

     

  • 2025年09月12日(金)

    3年生 出陣会

    今月から始まる就職・進学試験に向けて、3年生出陣会が行われました。

    出陣会

    出陣会
    校長先生と生徒会長から激励の言葉が送られ、3年生代表が決意を語りました。

    最後に、後輩からエールが贈られました。

    出陣会

    3年生の皆さん、頑張ってください!