02-3 授業風景
2024年11月21日(木)
CSSRマスターになろう!~総合的な探究の期間「大楠タイム」2年生~
総合的な探究の時間「大楠タイム」2年生は,「『CSSR Master』になろう!」と題して探究活動に取り組んでいます。
「CSSR Master」とは「Career Study & Seif Realization Master(職業研究×自己実現)」の頭文字です。
活動内容は,進路希望が同じもの同士でグループになり,
それぞれの進路実現のために身につけておきたい知識について情報を収集し,
パワーポイントやスライドにまとめて発表し合い,
お互いの情報を交換したり共有したりしようとするものです。
2学期中はパソコンや図書館などを使って活動し,
3学期に活動内容を発表する予定です。
2024年09月12日(木)
県総合教育センター訪問
9月12日(木)県総合教育センターからの訪問がありました。
普通科2年2組の「歴史総合」の授業参観
風刺画を使って,日清日露戦争の国際情勢を分析するという授業でした。
タブレットを使用しながらグループで話し合いを行い,代表者が意見をまとめて発表していました。
2024年09月04日(水)
交通安全教室
9月3日(火)6校時「交通安全教室」が行われました。
あいら自動車学校から講師をお招きし、体育館でスライドや動画をまじえながらの講演があり,生徒たちは交通安全について理解を深める時間となりました。
交通ルール遵守とマナー向上へ全集中!
自転車運転時のNG行為を事例から学ぶ。
事故を起こした責任と賠償は一生続く…。
真剣に聞き入る生徒たち。
講演終了後,単車通学生は外へ移動し,各学年2名ずつ代表が実車し、発進から停車までの一連の動きを交通係の先生方と一緒に確認しました。
発進時の前後確認。
一旦停止は左足。
校舎の陰から歩行者が来るかも…?
左右の安全確認。
夏休み気分を一新,気を引き締めて二学期のスタートです。
2024年08月26日(月)
2年インターンシップ報告会
8月23日(金)夏休み後期補習の1時間,7月のインターンシップの振り返りを兼ねた報告会がありました。
生徒たちはそれぞれ手書きのお礼状を夏休み前に発送しましたが,今回の報告会で事業所での様子をお互いに発表し合い,体験からの学びを共有しました。
「挨拶をしっかりする」(ヤマト運輸)
「一つひとつを丁寧に確実に」(ホテル京セラ)
「命の大切さ」(動物愛護センター)
「毎日の点検,訓練,準備がいざというとき役立つ」(消防本部)
「心に寄り添い,相手のことを考えて行動する」(加治木整形外科)
「時間を意識して行動する」(Aコープ)
「安全へ配慮しチームワークで」(双葉幼稚園)
「感謝されると嬉しい。やり通すことが大事」(ニシムタ)
「礼儀正しく,責任を持つ,社会に役立つ仕事がしたい」(郵便局)
…などなど,このほかにも多くの学びを共有する時間となりました。
今回の体験は今後のそれぞれの志望する進路の実現へ活かされることでしょう。
インターンシップにご協力,ご尽力いただきました事業所の皆様,ありがとうございました。
2024年07月10日(水)
1年生 合同LHR
7月9日(火)一学年全体で合同LHRを行いました。
まず,バースデーラインを声を出さずに作るなど,非言語コミュニケーションを体験しました。
みんな身振り手振りで相手に伝え合っていました!
また,集合ゲームを通して仲間はずれにする,される感覚を疑似体験もしました。
今回の活動を通して,いじめの未然防止につなげると同時に
学年集団としてのまとまりを意識することができました。
学科を超えて,様々な体験を通して,これからも一人一人が
仲間と協力し,助け合いながら学校生活を送っていきましょう。
2024年07月03日(水)
金融教育(情報処理科 3年生)
7月2日(火)
情報処理科3年生を対象に「金融教育」を行いました。
鹿児島銀行より,デジタル統括部デジタル活用推進課の松山様
蒲生支店 支店長の細井様に「銀行の役割」「経済状況・経済活動の変化」を中心にお話しいただきました。
NISA・iDeCo等の金融商品の活用や資産運用についても学ぶことができました。
また,「Payどん」を例にしたキャッシュレス決済のお話では,地域振興券で利用するメリットや地域の経済活性化につながることを目的としていることも教えていただきました。
社会人として必要な知識を学ぶことができました。
ありがとうございました。
2024年06月19日(水)
総合的な探究の時間「大楠タイム」1年生
総合的な探究の時間「大楠タイム」(1年生)
6月6日(木),「蒲生高校からの提案」をタイトルに課題を見つけて,
問いをたてるまでの流れについて,安藤校長のプレゼンテーションが
ありました。
探究活動には,タブレット・スマートフォン,GoogleWorkspaceを活用します。
これから各グループが設定した地域の課題解決にむけて活動を始めます。
夏休みを利用して,グループワーク・フィールドワークを行う予定です。
2024年05月24日(金)
名刺交換(普通科3年ビジネススキル・2年情報処理科ビジネスコミュミケーション)
本日,普通科3年生「ビジネススキル」,情報処理科2年生「ビジネスコミュミケーション」の授業で
名刺交換のマナーを学び,実際に名刺交換の練習をしました。
名刺の渡し方・受取り方を教科書と動画で学習した後,実際に名刺の受け渡しを行いました。
社会人に必要なビジネスマナーも授業で学んでいます。
2024年02月19日(月)
てゲてゲハイスクールフェスティバル2024
2月18日(日),アミュプラザ鹿児島にて開催されました「てゲてゲハイスクールフェスティバル2024」に本校情報処理科2・3年生が出店し,課題研究の授業でケーキハウスSinさん,あいらぼさんとコラボして開発した商品を販売しました。
今回は「蒲生高校 カモーンシリーズ」として,かぼちゃプリン・マドレーヌ・パイ・どら焼き(3種)・パウンドケーキ・クッキーの開発・販売を行いました。
当日は販売開始直後から多くのお客様が足を止めて商品をご購入くださいました。
取材もステージでのPRもバッチリでした♬
生徒の熱心なPR,そして何より足を運んでくださったお客様のおかげで,14時過ぎにはすべての商品が完売しました。
商品をお買い上げくださいました皆さま,
あたたかいお言葉をかけてくださいました皆さま,
まことにありがとうございました。
そして,生徒の皆さん,お疲れ様でした!
2024年01月24日(水)
3年音楽総合 コンサート
1月23日(火),音楽総合を選択している3年総合コースの生徒からとある招待状が届いたので,音楽室に行って参りました。
その内容は1年間の学習の成果を披露するコンサートでした♬
曲目は
1.ひまわりの約束(秦基博)
2.LET IT BE (ビートルズ)
アンコール
OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊)
でした。
この1年間,音楽の授業で学んだことを精一杯発揮し,すばらしい演奏や歌を披露してくれました。
心のこもった演奏に,心も癒やされるひとときとなりました♪♪
さて,3年生は本日1月24日(水)が最後の授業日でした。
明日からはいよいよ卒業考査。3年間の締めくくりとして,最後まで精一杯頑張ってくださいね!