02-3 授業風景

  • 2024年11月21日(木)

    CSSRマスターになろう!~総合的な探究の期間「大楠タイム」2年生~

    総合的な探究の時間「大楠タイム」2年生は,「『CSSR Master』になろう!」と題して探究活動に取り組んでいます。

    「CSSR Master」とは「Career Study & Seif Realization Master(職業研究×自己実現)」の頭文字です。

    活動内容は,進路希望が同じもの同士でグループになり,

    それぞれの進路実現のために身につけておきたい知識について情報を収集し,

    パワーポイントやスライドにまとめて発表し合い,

    お互いの情報を交換したり共有したりしようとするものです。

    2学期中はパソコンや図書館などを使って活動し,

    3学期に活動内容を発表する予定です。

    西山ゆ 池山 姫 20241031 2-1

  • 2024年09月12日(木)

    県総合教育センター訪問

    9月12日(木)県総合教育センターからの訪問がありました。

    普通科2年2組の「歴史総合」の授業参観

    センター訪問1

    センター訪問2

     

    風刺画を使って,日清日露戦争の国際情勢を分析するという授業でした。

    タブレットを使用しながらグループで話し合いを行い,代表者が意見をまとめて発表していました。

  • 2024年09月04日(水)

    交通安全教室

    9月3日(火)6校時「交通安全教室」が行われました。

    あいら自動車学校から講師をお招きし、体育館でスライドや動画をまじえながらの講演があり,生徒たちは交通安全について理解を深める時間となりました。

    DSCN2661(体育館で講話)

    交通ルール遵守とマナー向上へ全集中!

    DSC_1074(自転車のNG行為)

    自転車運転時のNG行為を事例から学ぶ。

    DSC_1076(賠償責任は一生)

    事故を起こした責任と賠償は一生続く…。

    真剣に聞き入る生徒たち。

    DSCN2677(単車通学生の見守る中)

    講演終了後,単車通学生は外へ移動し,各学年2名ずつ代表が実車し、発進から停車までの一連の動きを交通係の先生方と一緒に確認しました。

    DSCN2684(発進時前後安全確認)

    発進時の前後確認。

    DSC_1098(一旦停止は左足)

    一旦停止は左足。

     

    DSC_1106(校舎の陰から飛び出し注意)

    校舎の陰から歩行者が来るかも…?

    DSC_1111(左右の安全確認)

    左右の安全確認。

    夏休み気分を一新,気を引き締めて二学期のスタートです。

     

  • 2024年08月26日(月)

    2年インターンシップ報告会

    8月23日(金)夏休み後期補習の1時間,7月のインターンシップの振り返りを兼ねた報告会がありました。

    生徒たちはそれぞれ手書きのお礼状を夏休み前に発送しましたが,今回の報告会で事業所での様子をお互いに発表し合い,体験からの学びを共有しました。

    DSC_0936(ヤマト運輸23新)

    「挨拶をしっかりする」(ヤマト運輸)

    DSC_0946(ホテル京セラ22山村)

    「一つひとつを丁寧に確実に」(ホテル京セラ)

    DSC_0948(21姫【機種依存文字】)

    「命の大切さ」(動物愛護センター)

    DSC_0953(消防22池上)

    「毎日の点検,訓練,準備がいざというとき役立つ」(消防本部)

    DSC_0950(加治木整形外科22大山)

    「心に寄り添い,相手のことを考えて行動する」(加治木整形外科)

    DSC_0938(Aコープ23眞﨑)

    「時間を意識して行動する」(Aコープ)

    DSC_0952(23中島【機種依存文字】)

    「安全へ配慮しチームワークで」(双葉幼稚園)

    DSC_0962(21石谷【機種依存文字】)

    「感謝されると嬉しい。やり通すことが大事」(ニシムタ)

    DSC_0973(22西山柚【機種依存文字】)

    「礼儀正しく,責任を持つ,社会に役立つ仕事がしたい」(郵便局)

    …などなど,このほかにも多くの学びを共有する時間となりました。

    今回の体験は今後のそれぞれの志望する進路の実現へ活かされることでしょう。

    インターンシップにご協力,ご尽力いただきました事業所の皆様,ありがとうございました。

  • 2024年07月10日(水)

    1年生 合同LHR

    7月9日(火)一学年全体で合同LHRを行いました。

    まず,バースデーラインを声を出さずに作るなど,非言語コミュニケーションを体験しました。

    1年LHR

    みんな身振り手振りで相手に伝え合っていました!

    また,集合ゲームを通して仲間はずれにする,される感覚を疑似体験もしました。

    DSCN2562

    1年LHR

    今回の活動を通して,いじめの未然防止につなげると同時に

    学年集団としてのまとまりを意識することができました。

    学科を超えて,様々な体験を通して,これからも一人一人が

    仲間と協力し,助け合いながら学校生活を送っていきましょう。

  • 2024年07月03日(水)

    金融教育(情報処理科 3年生)

    7月2日(火)

    情報処理科3年生を対象に「金融教育」を行いました。

    鹿児島銀行より,デジタル統括部デジタル活用推進課の松山様

    蒲生支店 支店長の細井様に「銀行の役割」「経済状況・経済活動の変化」を中心にお話しいただきました。

    NISA・iDeCo等の金融商品の活用や資産運用についても学ぶことができました。

    金融教育
    P1130961

    また,「Payどん」を例にしたキャッシュレス決済のお話では,地域振興券で利用するメリットや地域の経済活性化につながることを目的としていることも教えていただきました。

    P1130963

    社会人として必要な知識を学ぶことができました。

    ありがとうございました。

  • 2024年06月19日(水)

    総合的な探究の時間「大楠タイム」1年生

    総合的な探究の時間「大楠タイム」(1年生)

    6月6日(木),「蒲生高校からの提案」をタイトルに課題を見つけて,

    問いをたてるまでの流れについて,安藤校長のプレゼンテーションが

    ありました。

    大楠タイム1

    大楠タイム2

    探究活動には,タブレット・スマートフォン,GoogleWorkspaceを活用します。

     

    これから各グループが設定した地域の課題解決にむけて活動を始めます。

    夏休みを利用して,グループワーク・フィールドワークを行う予定です。

  • 2024年05月24日(金)

    名刺交換(普通科3年ビジネススキル・2年情報処理科ビジネスコミュミケーション)

    本日,普通科3年生「ビジネススキル」,情報処理科2年生「ビジネスコミュミケーション」の授業で

    名刺交換のマナーを学び,実際に名刺交換の練習をしました。

    名刺交換1 名刺交換2 名刺交換3

    名刺の渡し方・受取り方を教科書と動画で学習した後,実際に名刺の受け渡しを行いました。

    社会人に必要なビジネスマナーも授業で学んでいます。

  • 2024年02月19日(月)

    てゲてゲハイスクールフェスティバル2024

     2月18日(日),アミュプラザ鹿児島にて開催されました「てゲてゲハイスクールフェスティバル2024」に本校情報処理科2・3年生が出店し,課題研究の授業でケーキハウスSinさん,あいらぼさんとコラボして開発した商品を販売しました。

    てゲてゲ1

     

     今回は「蒲生高校 カモーンシリーズ」として,かぼちゃプリンマドレーヌパイどら焼き(3種)・パウンドケーキクッキーの開発・販売を行いました。

    てゲてゲ11

    てゲてゲ2 てゲてゲ3

     

     当日は販売開始直後から多くのお客様が足を止めて商品をご購入くださいました。

    てゲてゲ4 てゲてゲ7

     

    てゲてゲ5

    取材もステージでのPRもバッチリでした

    てゲてゲ8

     

     生徒の熱心なPR,そして何より足を運んでくださったお客様のおかげで,14時過ぎにはすべての商品が完売しました。

    てゲてゲ9

     

    商品をお買い上げくださいました皆さま,

    あたたかいお言葉をかけてくださいました皆さま,

    まことにありがとうございました。

     

    てゲてゲ10

    そして,生徒の皆さん,お疲れ様でした!

     

  • 2024年01月24日(水)

    3年音楽総合 コンサート

     1月23日(火),音楽総合を選択している3年総合コースの生徒からとある招待状が届いたので,音楽室に行って参りました。

     

    音楽1

    その内容は1年間の学習の成果を披露するコンサートでした

     

    音楽2

    曲目は

    1.ひまわりの約束(秦基博)

    2.LET IT BE (ビートルズ)

    アンコール

    OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊)

    でした。

    音楽4 音楽3

    音楽5 音楽6

     

     この1年間,音楽の授業で学んだことを精一杯発揮し,すばらしい演奏や歌を披露してくれました。

     心のこもった演奏に,心も癒やされるひとときとなりました♪♪

     

     さて,3年生は本日1月24日(水)が最後の授業日でした。

     明日からはいよいよ卒業考査。3年間の締めくくりとして,最後まで精一杯頑張ってくださいね!

     

  • 2024年01月17日(水)

    性に関する統一LHR

     1月16日(火),1・2学年で性に関する統一LHRが実施されました。

    LHR2

    LHR3

     

     グループ活動を通して若者を取り巻く性の現状や高校生の妊娠について意見を出し合いながら,自分自身の今後の人生について考えを深めることができました。

     

    LHR1

     

     今後の人生の選択はさまざまです。

     今回学んだことを忘れず,その都度その都度,相手や自分のことをよく考え,適切な意志決定・行動選択ができるような人になってくださいね。

     

  • 2023年12月25日(月)

    【速報!】公務員試験【受験者全員合格!!】

    クリスマスの良き日に受験者全員の「合格」が決定しました!

    公務員試験【最終合格】

    鹿児島県職員(警察事務)

    鹿児島県警察(警察官B),熊本県警察(警察官B),大阪府警察(警察官B)

    陸上自衛隊(一般曹候補生),陸上自衛隊(自衛官候補生)

    海上自衛隊(一般曹候補生),海上自衛隊(自衛官候補生)

    おめでとう蒲生高校生!! 

  • 2023年12月13日(水)

    地歴・家庭科研究授業

     12月12日(火),普通科2年生のクラスで,歴史総合と家庭総合の研究授業が行われました。

    研究授業1

    研究授業10

     

     今回の研究授業はGoogle Teamsを使った教科横断型授業となっており,大量生産・大量消費社会誕生の契機などを歴史総合で学んだ後,その時代に起きた出来事が現代にどうつながり,どのような問題となっているかを家庭総合で考えていきました。

    〈歴史総合〉

    研究授業3

    研究授業2 研究授業4

    研究授業5 研究授業6

     

    〈家庭総合〉

    研究授業8 研究授業9

    研究授業11 研究授業7

    研究授業12

    ↑綿に触れている様子。良い表情です。

     

     タブレットPCを活用しながら,個やペア,グループといったさまざまな形態で学び,さらに,学んだ内容を自己の生活に結びつけていく姿が印象的な授業でした。

     

    2名の先生方,そして生徒の皆さん,お疲れ様でした!

     

  • 2023年11月22日(水)

    【速報!】就職にも強い蒲生高! 公務員試験【最終合格者】・就職内定者 続々と!

    公務員試験【最終合格】

    鹿児島県警察(警察事務),陸上自衛隊(自衛官候補生)

    海上自衛隊(自衛官候補生)

    公務員試験【1次合格】

    鹿児島県警察(警察官B),熊本県警察(警察官B)

    大阪府警察(警察官B),陸上自衛隊(一般曹候補生)

    海上自衛隊(一般曹候補生)

     

    就職【内定】(一部抜粋)

    (株)鹿児島銀行(事務及び一般職),鹿児島相互信用金庫(一般職)

    日本郵便(株)(郵便局員),日本郵便(株)(郵便配達・仕分け等)

    (株)ニシムタ(販売職),(株)ホテル京セラ(フロントスタッフ)

    京セラ(株) 鹿児島国分工場(製造・検査),京セラ(株) 鹿児島川内工場(製造職) ほか

         頑張れ蒲生高校生!!

  • 2023年09月19日(火)

    NHK鹿児島さんの取材がありました!

     9月13日(水),燃ゆる感動かごしま国体の会場にて本校情報処理科の生徒が行います「おふるまい活動」の準備の様子を,NHK鹿児島さんに取材していただきました。

    おふるまい1

    おふるまい3 おふるまい4

     この日は,情報処理科2年生の家庭総合の授業で,おふるまい活動で生徒が振る舞う「Kamouドラちゃん(本校情報処理科とケーキハウスSinさんの共同開発商品)」を入れる蒲生和紙製の手提げ袋を作製していました。

    おふるまい5

    一つ一つ,気持ちを込めて丁寧に作っていました。

     

    おふるまい2

    本校生徒会キャラクターの「かもりん」も載っています。

    おふるまい6

     

     本校情報処理科による国体のおふるまい活動は

     ・9月21日(木),22日(金) 鹿児島高牧カントリークラブ(ゴルフ)

     ・10月12日(木),13日(金) 蒲生体育館(バスケットボール)

    にて行われます。

    全国の選手の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

    おふるまい7

     

     今回の取材の様子は,9月22日以降のNHK鹿児島「情報WAVEかごしま」(18:10~)もしくは「情報WAVE845かごしま」(20:45~)内にて,実際のおふるまい活動の様子とあわせて放送される予定です。是非ご覧ください。

     

  • 2023年09月06日(水)

    体育祭練習の様子

     9月5日(火),6日(水)の体育祭練習の様子をお伝えします。

     

    練習1 練習2

    火曜日の練習はテント張りから。

     

    練習4

    午後からは3学年そろっての合同練習でした。

    まずは開閉開式の隊形と流れを確認しました。

     

    練習5 練習6

    外での練習の後は,全体での徒競走の確認と

    役員打ち合わせを行いました。

     

    練習7

    本日水曜日の3学年練習では,集団行動の練習を行いました。

    練習8

    すこ~~~し危ういところもありましたが,

    1日でどんどん良くなっていきました!本番が楽しみです。

     

    1・2年生はラジオ体操や競技の練習を行いました。

    タイミングが合わなかったため写真が撮れず……申し訳ありません。

     

    練習9

    放課後は吹奏楽部が外で演奏の練習をしていました♪♪

     

     

     明日は予行練習です。

     熱中症対策をしっかりして,練習に臨みましょう!!

     

  • 2023年09月04日(月)

    体育祭練習開始!

     本日9月4日(月)より,今週土曜日に開催される体育祭に向けての練習が始まりました。

     

    体育祭練習1

    こちらは3年生の様子です。

     

     本日はグラウンドでテント設営の予定でしたが,暑さ指数が高かったため急遽体育館に。

     学年ごとに,各競技の招集・編成の確認とラジオ体操の練習を行いました。

     

    体育祭練習2

     

     明日は全学年そろっての合同練習が予定されています。

     熱中症には十分気を付けて,より良い体育祭にするために頑張りましょうね!

     

  • 2023年08月21日(月)

    夏季課外スタート!

     本日8月21日(月)より,夏季課外がスタートしました。

     

     1・2学年普通科はコースごとに分かれて国・数・英の学習を,情報処理科は各種検定対策を行っています。

    夏季課外4

    ↑1年普通科 英語の様子です。

    夏季課外2

    ↑1年情報処理科の様子です。

    夏季課外3

    ↑2年普通科普通コース 数学の様子です。

    (ガラス越しで申し訳ありません。)

     

     3学年は面接練習や履歴書作成,作文・SPI試験対策など,進路対策を行っています。

     就職組は選考開始が来月に迫っているため,最後の追い込みを頑張っています。

    夏季課外1

    ↑3年就職組 SPI・一般常識対策の様子です。

     

    課外は25日(金)まで続きます。頑張れ蒲生高校生!!

     

  • 2023年07月24日(月)

    蒲生郷発見研修「麓まち歩き」に参加してきました!

     7月22日(土)日本遺産・蒲生麓プロジェクト様が主催する「麓まち歩き」に生徒と職員が参加してきました。

    蒲生御仮屋門

    地頭仮屋の正門 蒲生御仮屋門(かもうおかりやもん)

    蒲生麓は地頭仮屋(今の蒲生総合支所)を中心に,馬場(ばば)と小路(すっ)と呼ばれる道や野町(町人地)を計画的に整備されていたそうです。

     

    まち歩き

    蒲生麓 まちかどサイン

    蒲生麓には,24ヶ所の馬場通り案内サインが設置されています。この案内サインは近々新しくなるそうです。今の案内サインを見たい方は,蒲生麓へ急げ!

     

    蒲生八幡神社

    蒲生八幡神社

    蒲生八幡神社は,蒲生氏初代・上総介舜清(かずさのすけしゅんせい)が1123年に創設した神社で,今年が創設900年の年にあたります。

     

    蒲生のクス

    蒲生のクス(国指定特別天然記念物)

    樹齢約1500年を超える大クス(蒲生のクス)は,蒲生八幡神社の境内にそびえ立ちます。昭和63年度に環境庁(今の環境省)の巨樹・巨木林調査によって,日本一の巨樹であることが証明されています。

    さてクイズです。日本一の蒲生のクスは,何が日本一でしょうか?(蒲生麓検定 試験問題より)

    1 木の年令(樹齢1500年)  2 木の高さ(30m)  3 木の太さ(幹回り24.22m)

     

    蒲生地区の歴史や魅力について,お話をしていただいた日本遺産・蒲生麓プロジェクトの皆様ありがとうございました。蒲生がもっと好きになりました。

     

     

     

    クイズの答えは「3番」木の太さ(幹回り24.22m)でした。皆さんぜひ蒲生に遊びに来てくださいね。

  • 2023年07月12日(水)

    蒲生麓プロジェクト出前授業「蒲生麓の魅力・特色について学ぶ」!

     7月11日(火)NPO法人 Lab蒲生郷様の御協力のもと,蒲生麓の魅力について普通科1年47人が学びました。

    大楠タイム1

    NPO法人 Lab蒲生郷より,丸野様がたくさんの写真とともに蒲生の魅力について,わかりやすくご講話いただきました。

     

     

    大楠タイム2

    かもう親子読書会「*HanaHana*」の方々が,蒲生にまつわる民話を音楽や方言を取り入れた,迫力満点の紙芝居をしていただきました!

     

     

    大楠タイム3

    かもう親子読書会「*HanaHana*」のおふたりです!

     

     

    大楠タイム4

    原田様が,なぜ蒲生は蒲生というのか・・・など,今日までの蒲生の歴史について詳しく教えていただきました。

     

     

    大楠タイム5

    100年を1分に凝縮し15分で大楠約1500年の歴史について御講話いただきました!

     

     

    大楠タイム6

    ネットでは分からなかったたくさんの情報を吸収することができた普通科1年生。これからの大楠タイムでもっともっと調べていきたいと意気込んでいました。

    蒲生地区の歴史や魅力について,講話や紙芝居などを通じてお話をしていただいた皆様ありがとうございました。

     

  • 2023年02月20日(月)

    てゲてゲハイスクールフェスティバル2023

     2月19日(日),アミュプラザ鹿児島アミュ広場にて開催されました「てゲてゲハイスクールフェスティバル2023」に本校情報処理科3年生が出店し,電子商取引の授業でケーキハウスSinさんとコラボして開発した商品を販売しました。

    販売1 販売2

    販売3

     

    当日は姶良市のイメージキャラクター,くすみんも駆けつけてくれました。

    販売4

    販売6

    ステージで商品のPR中。

     

     たくさんのお客様に足をお運びいただき,なんと販売開始から約2時間後には今回の目玉商品kamoドラちゃんを含むすべての商品が売り切れる大盛況ぶりでした。

    販売5

     

    商品をお買い上げいただいた皆さま,

    あたたかいお言葉をかけていただいた皆さま,

    まことにありがとうございました。

     

    そして,3年生の皆さん,卒業直前まで

    本当にお疲れ様でした!

     

  • 2023年02月14日(火)

    学年末考査・3年生出校日

     本日2月14日(火)より学年末考査がスタートしました。

    学年末1

    自習中の様子です。

     1年間の締めくくりとなる大事なテスト。生徒の皆さん,金曜日まで気合い十分に頑張ってくださいね!

     

     また,本日は3年生の出校日でもありました。

     1時間目にはフタタ様から講師をお招きし,スーツの着こなしセミナーを実施しました。

    学年末2

     

     卒業後は蒲生高校の制服を着ることはなくなり,スーツを着る機会が増える人も多いと思います。

     そのときに社会人らしくビシッと着こなせるように……スーツに関するさまざまな知識を教えていただきました。

     

    学年末3

    2人の代表者にモデルとして実際にスーツを着用してもらいました。

    やはりスーツを着ると,ぐっと大人らしくなりますね。

     

     だんだんと卒業の日が近づいていることを実感し寂しくもありますが……皆さんが社会に出て活躍する姿を見るのが一層楽しみにもなりました。

     

    ご協力いただきましたフタタ様,

    本日はありがとうございました。

     

  • 2023年02月02日(木)

    CSSR Masterになろう➁

     2月2日(木),2学年の総合的な探究の時間(大楠タイム)にて,先週に引き続きCSSRの発表会が行われました。

     その様子をお伝えします。

     

    1.子ども食堂について

    総探1

    2.ディズニーランドとシーの違い

    総探2

    3.ホテル・観光について

    総探3

    4.動物の扱いについて

    総探4

    5.アニメーションについて

    総探5

     

     発表の後には,2学年の先生方からのコメントもありました。

     もうすぐ面接指導も始まりますので,今回のアドバイスを忘れずに生かしていけると良いですね。

     

    生徒の皆さん,お疲れ様でした!

     

  • 2023年02月01日(水)

    国語科研究授業

     本日2月1日(水),普通科2年生現代文Bの授業で研究授業が行われました。

    研究授業1

     

     日本人のコミュニケーションについて,ジグソー法を使ったグループ活動を通して考えました。

    研究授業3 研究授業4

    他者と考えを共有し,協力して一つの問いについて考える

    協働的な学びを通して,考えを深めた様子。

    研究授業2

     

    教師にとっても生徒にとっても挑戦の授業になりました。

    研究授業5

     

    生徒の皆さん,お疲れ様でした!

     

  • 2023年01月26日(木)

    CSSR Masterになろう

     1月26日(木),2学年の総合的な探究の時間(大楠タイム)にて,CSSRの発表会が行われました。

     CSSRとは「Career Study(職業研究) & Self Realization(自己実現)」の略で,生徒は2学期から自分の進路実現に向けて必要な知識や,興味・関心のある事柄について調べ,まとめてきました。

     その発表の様子をお伝えします。

     

    1.動物とコロナについて

    総探1

    2.林業の仕事

    総探3

    3.水難事故について

    総探6

    4.消防士について

    総探7

    5.e-sportsについて

    総探8

    6.絶滅危惧種について

    総探9

     

    それぞれの発表の後は相互評価も行いました。

    総探2 総探4

     

     どの組も緊張した様子はありましたが,今まで調べてきたことをわかりやすく発表することができていました。

    総探5

     

     残りの組は来週です。本日の発表を参考に,より良い発表ができるように頑張ってくださいね。

     

  • 2023年01月18日(水)

    研究授業

     1月18日(火),2年普通科総合コースの地理A2年情報処理科の家庭総合の授業で,初任の先生方2名の研究授業が行われました。

     どちらの授業でもタブレットPCを活用し,グループで話し合ったり発表し合ったりすることで,生徒が自ら調べ,考え,主体となって学びを深めていました。

     

    (地理Aの授業の様子です。)

    研究授業3

    研究授業4 研究授業1

    研究授業2

    研究授業5

     

    2名の先生方,そして生徒の皆さん,お疲れ様でした!

     

  • 2023年01月18日(水)

    性に関する統一LHR

     1月18日(火),1・2学年で性に関する統一LHRが実施されました。

     2学年は,高校生の妊娠についてグループで意見を出し合いながら,将来の性行動について,適切な意思決定・行動選択をするために必要なことを考えました。

    LHR1 LHR2

    LHR3

    架空の高校生カップルの妊娠とその後について……

    「幸せ編」と「トラブル編」,両方の側面から考えました。

    LHR4

     

     生徒の皆さん,それぞれに今後のライフプランがあるかと思います。

     ライフプランの通り順調に進んでいったり,時には思いもよらぬ出来事があったり……人生はさまざまなことが起こります。

     その都度その都度,自分や相手のことを考えて意思決定・行動選択ができるような人になってほしいと思います。

     

  • 2023年01月13日(金)

    金融教育

     本日1月13日(金),SMBCコンシューマーファイナンス株式会社より弓削寛明様を講師にお招きし,情報処理科3年生を対象に金融教育を実施しました。

    金融教育1

    金融教育2

     

     1時間目「稼ぐ方法を考える」の授業では,100円で売られている500mlの水を500円で売るためのアイデアを考えるグループワークを通して,有用性希少性という価値の2つのポイントについて学びました。

     

    金融教育3

     2時間目「金融トラブル回避のコツ」の授業では,生徒が詐欺グループと被害者に扮した寸劇や手品を通して,金融トラブルから身を守るために「一次情報を検索すること」「感情と論理を切り分けること」「コミュニケーションを通して普段との違いに気づくこと」の大切さについて学びました。

    金融教育4

    生徒の皆さん,熱演でした!

     

     特に,金融トラブル回避の授業の中で,若者は情報」を持っているので,自分の家族が被害に遭わないよう,生徒の皆さんが詐欺から守ってほしいという話もありました。

     

     3年生の皆さんは来年度から社会人です。自分でお金を稼ぎ,管理することになる人も多いと思います。

     今回学んだことを忘れず,より豊かな生活ができるように生かしていきましょう。

     

    弓削様,本日はまことにありがとうございました。

     

  • 2023年01月10日(火)

    3学期始業式

     2023年となりました。ブログをご覧の皆様,本年も蒲生高校ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。

     始業式3

     

     さて,本日1月10日(火),3学期始業式が行われました。

     感染症拡大防止のため,今回は放送での実施となりました。

     

     校長式辞では,「3学期は学年のまとめの学期であると同時に,新年度への準備をする学期でもある」と述べた後,以下のようなことが伝えられました。

     自分が頑張ったことは,見える形であれ見えない形であれ,

    必ず自分に返ってくる

    自分が立てた計画・目標に向けて努力を続けてほしい。

            

     また,鹿児島出身の経営者・故稲森和夫氏が大切にしていた「利他の心」についても紹介し,「ありがとうが言える人・言ってもらえる人になってほしい」と再度メッセージを送りました。

     

     終業式のあとは,さっそく1・2年生は課題考査,3年生は授業がありました。

    始業式1 始業式2

    3年生普通科は体育からスタート。元気に活動していました!

     

     生徒の皆さん,本年度もいよいよ締めくくりに入ります。

     4月から良いスタートを切れるように,3学期のうちに準備をしっかりしていきましょう!

     

  • 2022年12月21日(水)

    クリスマスコンサート

     12月のある日,3年担任のもとに,生徒から何やらお届け物が……

    音楽1

    その中身は……

    音楽2

    3年生音楽総合選択者によるの招待状でした!

     

     ということで本日12月21日(水),今年最後の授業日に,3年生音楽総合の授業でクリスマスコンサートが行われました。

    音楽5

    曲目は

    クリスマスメドレー

    赤鼻のトナカイ  

    クリスマスソング 

    すてきなホリデイ 

    でした。

    音楽3 音楽4

    音楽7

    音楽6

     

     キーボードやハンドベルなど,日頃の授業の成果を十分に発揮し,クリスマスの訪れを感じる素敵な演奏会となりました


     さて,今年最後の授業も終わり,あとはクラスマッチと終業式を残すのみとなりました。

     生徒の皆さん,良い1年の締めくくりができるよう,最後まで気を緩めずに頑張りましょう!