アーカイブ
2022年8月
2022年08月31日(水)
蒲生高校だより第2号
令和4年度蒲生高校だより第2号を発行しました。ぜひご覧ください。
内容 ■ 情報処理科コラボスイーツ
■ 3学年代替旅行
■ 生徒会役員選挙
■ クラスマッチ 他
2022年08月30日(火)
祝 令和4年度優良PTA文部科学大臣表彰
このたび,令和3年度の空調設備設置に係る,生徒会・同窓会・PTAの取組が高く評価され,第71回全国高等学校PTA連合会大会石川大会(8/25)にて,標記表彰を受けました。
この取組に関わったすべての皆様,本当におめでとうございます。
今後も,学校応援団であるPTAや同窓会の協力を仰ぎながら,地域から愛され,期待される学校づくりに励んでまいります。
2022年08月29日(月)
1学期の様子③
本日は,5月30日の記事でもお伝えしました,梅ちぎりのその後についてお伝えします。
生徒がちぎってくれた梅は,その後氷砂糖に漬けられ,梅シロップになりました。
↑5月24日時点。
↑7月4日時点。良い感じにシロップが出ています♪♪
完成した梅シロップは,炭酸水で割って皆で飲みました。
あまりのおいしさにこの表情。
また,3年生の家庭科の授業では,漬け終わった梅を使ってジャムを作りました。
コトコトコトコト……丁寧に煮ます。
瓶に入れて完成!
自分たちで収穫し,下処理をした梅。そのおいしさもまた格別でした。
2022年08月22日(月)
夏季課外スタート!
本日8月22日(月)より,すべての学年で夏季課外が始まりました。
1年生普通科の様子。(ガラス越しで申し訳ありません。)
1,2年生普通科は国・数・英,情報処理科は各種検定対策,3年生は進路対策を中心に行っています。
2年生普通科総合コースの様子。
2年生情報処理科の様子。
昨年度設置されたエアコンのおかげで,快適な環境で学習に取り組むことができています。
課外は26日(金)まで続きます。
夏季休業中も蒲生生はがんばっています!
2022年08月18日(木)
あいら若者まちづくり会議
8月18日(木),姶良公民館であいら若者まちづくり会議~若者と姶良市長の未来創造タウンミーティング~が開催され,本校の代表として緒方椛さん,濵屋空良さん,米森夏花さんの3名が参加しました。
会議では,よりよいまちづくりのために,「商業施設や遊べる場所を増やしてほしい」「電車やバスの本数を増やしてほしい」「街灯を設置してほしい」「外国人との交流の機会をつくってほしい」など,姶良市にあったらいいな,こうしてほしいなと思うことについて,姶良市長と市内の高校生が直接意見交流を行いました。
後ろ姿で申し訳ありません。
本校生徒も緊張した様子でしたが,積極的に手を挙げ,自分の意見を伝えることができました。
今回,さまざま要望が出されましたが,10年後,20年後の姶良市をつくり,支えていくのは現在高校生である皆さんです。
これからも地域に目を向け,姶良市のさらなる魅力発見や活性化に貢献できる蒲生生であってほしいと思います。
参加した3名の皆さん,お疲れ様でした!
2022年08月02日(火)
中学生1日体験入学
本日8月2日(火),中学生1日体験入学が行われました。
多くの中学生が参加し,全体会後,模擬授業や部活動見学を通じて,蒲生高校での生活を実際に体験してもらうことができました。
■全体会
在校生の話や,授業・部活動風景の映像を通して,
蒲生高校について詳しく紹介しました。
■模擬体験授業
【数学:ハノイの塔】 【英語:Let's enjoy English!】
【理科:楽しい科学実験】 【社会:Google Mapで世界旅行】
【商業:情報処理を学ぼう】 【芸術:レッツプレイ!ザ・ボディーパーカッション♪】
どの授業も,皆さん熱心に話を聞いてくれました。
■部活動見学
中学生の皆さん,暑い中,体験入学へのご参加ありがとうございました。
限られた時間ではありましたが,蒲生高校はいかがでしたか?
今回の体験を,今後の進路選択に生かしてもらえたら嬉しいです。
蒲生高校で皆さんと一緒に勉強できる日が来ることを,
職員・在校生一同楽しみにしています!!
2022年08月01日(月)
1学期の様子②
本日は,情報処理科3年生がケーキハウスSinさんにご協力いただき開発した商品,オーシャンシリーズの販売実習の様子をお伝えします。
販売実習は7月2日(土),おいどん市場与次郎館にて行われました。
せっせと準備中。
天気にも恵まれ,絶好の販売実習日和となりました(*^_^*)
おいどん市場にいらっしゃったお客様に,自分たちからも声を掛け猛PR。
おかげさまでお会計も大忙し。
本校職員も応援に駆けつけました。
たくさんのお客様が足を止め,商品を手に取ってくださり,自分たちで考えたものが商品としてお客様の手に渡っていくことのうれしさを実感することができました。
ご購入いただきました皆様,ありがとうございました。生徒が思いを込めて開発した商品,お味はいかがでしたか?
シリーズ名のように,皆様に笑顔の波が広がっていましたら幸いです。