02-5 来校者

  • 2019年01月29日(火)

    進路ガイダンス

    本日、1・2年生を対象とした進路ガイダンスが実施されました。

    就職ガイダンスでは1・2年生に分かれて就職講座が行われました。

    就職就職

    1年生は礼法指導や面接の心得といった基本的なことを、2年生は就職までのスケジュールと対策や面接試験対策といった就職活動へ向けたことを教えて頂きました。

    進学ガイダンスでは各学校がブース形式で行われました。生徒たちは希望するブースで説明を受けました。

    進路進路

    今日のガイダンスで学んだことを進路実現のために活かしましょう!

     

  • 2019年01月22日(火)

    小論文ガイダンス

    1月22日(火)、講師に第一学習社の田中潤一先生をお招きして、1・2年生を対象とした小論文ガイダンスが行われました。

    小論文ガイダンス1

    小論文ガイダンス3

    ・そもそも作文と小論文の違いは何か

    ・なぜ試験に小論文があるのか

    ・小論文の基本の書き方

    ・小論文を書くにあたって最も重要なこと

    など、実際に例をあげてわかりやすく小論文の基礎についてご教授頂きました。

    小論文ガイダンス2

    今日のガイダンスで学んだことを実際に就職試験や入試で活かせるよう、書く練習をするようにしましょう。

     

  • 2019年01月10日(木)

    就職内定者指導

    本日、就職内定者指導が行われました。

    姶良ロータリークラブの南郷先生と友利先生を講師にお招きして、働く上での基本的なことを質疑応答形式で教えて頂きました。

    就職内定者指導

    ・有給休暇はどんな時に使えるのか?また、使う際に理由を告げる必要があるのか?

    ・上司にお酒の席に誘われたらどうしたらいいのか?

    ・社内恋愛をしたら上司に報告しないといけないのか?

    など生徒の素朴な疑問に真摯に答えてくださいました。

    質疑応答

     

    就職内定者指導

    質疑応答のあと、南郷先生、友利先生からそれぞれ

    社会に出るにあたって知っておいてほしいことをご講話いただきました。

    今日の講話で、生徒たちも社会に出る不安が解消され、いよいよ社会に出るんだ!という心構えができたと思います。

    姶良ロータリークラブの南郷先生、友利先生 本日はありがとうございました。

  • 2018年12月13日(木)

    留学生来校!

    本日、オーストラリアからの留学生テイラーさんとタマキさんが本校に来校しました。

    5時間目に書道の授業を、6限目に英語の授業を体験しました。

    〈書道〉

    留学生1留学生3

    生徒に負けず劣らず上手な書でした!

    〈英語〉

    留学生6


    放課後には生徒会が企画した交流会が開かれました。

    〈太鼓の演奏披露と演奏体験〉

    太鼓2太鼓1

    〈生徒との交流会〉

    DSCN4149DSCN4164

    DSCN4166

    生徒たちにとって、楽しい時間となりました。

     

     

  • 2018年12月04日(火)

    3学年合同LHR

    12月5日(火)、3学年合同LHRが行われました。

    姶良ロータリークラブの特定社会保険労務士の南郷和廣さんを講師にお招きして、「働く」とはなにか、会社に就職することとはどういうことか、望まれる会社員の条件・望まれない会社員の条件、人件費について、給与明細についてなど社会に出るにあたり、働くときの基礎知識をスライドを使って教えて頂きました。

    3学年合同LHR2

     

    3学年合同LHR3

    生徒たちは皆、真剣に耳を傾けていました。

  • 2018年12月04日(火)

    薬物乱用防止教室

    12月4日(火)、1学年を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。

    薬物乱用防止教室1

    講師に学校薬剤師の田中先生をお招きして、薬物が身体や社会に与える影響について講話やビデオでわかりやすく教えて頂きました。

    薬物は、心身に重大な悪影響を及ぼし、時には死にいたることもあります。

    また、薬物は一度手を出してしまったら脳が記憶してしまい、繰り返し使用してしまう依存性があります。

    「ほんの1回くらい・・・」などの軽い気持ちは禁物です。

    絶対に手を出さないようにしましょう。

    薬物乱用防止教室2

     

     

  • 2018年10月30日(火)

    1学年歯科衛生講話・職員研修

    本日、1学年を対象とした歯科衛生講話が行われました。

    講師に学校歯科医の久留伸文先生をお招きして、「歯」について

    スライドショーや模型を用いてわかりやすく講話をしていただきました。

    歯科衛生講話1 歯科衛生講話2

    講話の最後には1年3組の榎本君がお礼の言葉を述べました。

    DSCN3601

    また放課後には健康についての職員研修が行われ、

    学校医の吉留大輝先生を講師にお招きし、

    脂質異常症について講話をしていただきました。

    職員研修1

    生徒も職員も健康に気をつけて、元気に日々を過ごしましょう!

     

  • 2018年10月20日(土)

    県高校商業教育学習指導研究会

    10月18日(木)、鹿児島県高等学校商業教育学習指導研究会が本校にて行われました。

    県内高校から多くの先生方にご参加いただき、ありがとうございました。

    秋季総会

    2年3組簿記と、3年3組マーケティング(選択)の研究授業が行われました。

    また、昼食時には本校生徒が2名所属している蒲生郷太鼓坊主の演奏が行われました。

    (簿記研究授業)

    簿記研究授業1

    (マーケティング研究授業)

    マーケ研究授業1

    (蒲生郷太鼓坊主)

    太鼓坊主

     

  • 2018年10月02日(火)

    大楠タイム~社会人講話~

    9月27日(木)、1年生の大楠タイム(総合的な学習)の時間に社会人講話が行われました。

    社会人講話1

    講師に税理士の川崎栄寿先生をお招きして「地域に対する貢献・社会に対する貢献」をテーマにご講話いただきました。

    税理士の仕事についてや、税務職員時代にあった面白い話なども交えつつ、川崎先生の考える地域貢献・社会貢献についてお話しくださいました。

    社会人講話2

    今回の講話を通して社会貢献のあり方について学ぶことができました。

    お忙しい中講話をしてくださった川崎先生ありがとうございました。

  • 2018年08月07日(火)

    蒲生のはちにんシリーズかごしま4出演!

    本日、蒲生のはちにんシリーズのPRで電子商取引はちにんプロジェクトのメンバーが

    MBCのかごしま4に生中継で出演し、電子商取引の授業や、商品の紹介をしました!

    MBC取材1MBC取材2

    MBC1MBC2

  • 2018年07月23日(月)

    SNSに関する講演会

    7月18日(水)、SNSに関する講演会が行われました。

    講師にLINE株式会社の山本香織先生をお招きして、「インターネットを使うときに気をつけること・考えること」をテーマにご講話いただきました。

    今回の講話を心に刻み、SNSを正しく利用できているかをゆっくりじっくり考え、トラブルに遭わないよう気をつけて利用してほしいです。

    SNS講演会3

    SNS講演会2

     

  • 2018年07月18日(水)

    普通救命講習

    救急車テキスト

    本校では,毎年夏休みを前に,1年生を対象として「普通救命講習」を実施しています。今年も,姶良市消防本部蒲生分遣署の方々と応急手当普及員の資格を持った姶良市民によるボランティアチーム「姶救あんしんサポート隊」の方々を講師にお招きして,7/9(1-3組),7/10(1-1組),そして本日(1-2組)と3回に分けて実施しました。

    心肺蘇生法の訓練

    心肺蘇生1心肺蘇生2

    傷病者のケースに応じて対処する訓練

    場面想定演習測位転換

    3時間の講習を受け「普通救命講習認定証」を取得します。この講習で学んだことを「万が一」の際に活用できるよう,時々振り返って練習しておくといいですね。

     

  • 2018年07月04日(水)

    ボランティア活動認定証授与

    昨日(7/3)、社会福祉法人姶良市社会福祉協議会から

    児童・生徒のふれあいボランティア活動事業で

    情報処理科3年3組の福崎君が初級・中級の

    ボランティア活動認定証をいただきました!

    姶良市社会福祉協議会1

    姶良市社会福祉協議会2

  • 2018年06月21日(木)

    東條教育長蒲生高校来校 

    本日午後,鹿児島県教育委員会 東條広光教育長が視察のために来校されました。校内の施設設備や授業の様子を御覧になりました。

    情報処理科3年生総合実践の授業参観

    教育長来校1

    普通科2年総合コース数学Ⅱの授業参観

    教育長来校2

    教育長の来校は,昨年5/22の古川前教育長の来校以来2年連続となりました。御来校有り難うございました。

  • 2018年06月07日(木)

    課題研究始まる!~大楠タイム~

    今年度から,普通科の総合的な学習の時間に「課題研究」を取り入れることになりました。これまで実践してきた進路探究等は残しつつ,生徒それぞれが課題を見つけ,その解決へ向けて研究していくことになります。メインテーマは「姶良・霧島地域が抱える課題の解決」。テーマが大きいので,「食・住」「健康」「文化」「産業・観光」「教育」「福祉」「環境」の7つのサブテーマを設定し,生徒はその中から一つのテーマに絞り課題研究に取り組みます。まず最初の取組として,先週5月31日(木)と本日の2回にわたって,姶良市教育委員会の方を講師にお招きして「地域が抱える課題にどんなことがあるのか」について1・2年生対象に講話していただきました。

    5/31の講話(「健康」「文化」「教育」)の様子

    大楠タイム1大楠タイム2

    本日の講話(「食・住」「産業・観光」「福祉」「環境」)の様子

    大楠タイム3大楠タイム4

    2回の講話を元に、これから自分なりに課題を見つけ研究していきます。お忙しい中,資料の準備をして下さった姶良市役所の担当課の皆様,講話をして下さった姶良市教育委員会の小林先生,田中先生有り難うございました。

  • 2018年05月09日(水)

    第1回 伊佐姶良地区高等学校教育研究会音楽部会

    本日、本校にて高校音楽部会が開催されました。

    高校音楽部会

    今年度の地区音楽祭(10月22日)、

    地区高校ソロ・アンサンブルコンテスト(1月18日)等の

    実施事業や予算についての話し合いが行われました。

  • 2018年02月15日(木)

    第2回学校保健委員会

    今日は,学校保健委員会が午後からありました。学校保健委員会は,学校職員・学校医・PTA関係者・生徒保健委員会から構成されています。学校から現状報告があったあと,質疑応答そして学校医の先生から保健指導がありました。

    開会の言葉

    開会のことば

    学校現状報告

    学校からの現状報告

    質疑応答

    質疑応答

    生徒保健委員会

    生徒保健委員会

    学校保健委員会は,年2回行われています。

  • 2018年02月13日(火)

    姶良市企業合同説明会in蒲生高校

    今日は,「姶良市企業合同説明会in蒲生高校」が行われました。蒲生高校と姶良市と鹿児島労働局(ハローワーク国分)が協力・提携して実施する事業で,姶良市内では,初の試みです。蒲生高校が,キャリアガイダンススタッフ(就職支援員)配置中心校であることや就職で県内希望が多いことなどが考慮され開催されました。また,生徒だけではなく保護者の参加もあり,県教育委員会からも視察がありました。

    開会式

    開会式

    企業A企業B

    企業F企業C

    企業D企業E

    7企業に対し,7グループ(1・2年生全員)に分かれての説明会です。キャリア教育の一環としての取組です。 

     

     

  • 2018年01月27日(土)

    【速報】第40回蒲生文化祭記念音楽祭

    今日は,午後から蒲生公民館で,第40回蒲生文化祭記念音楽祭が行われました。本校からは,餘慶先生(音楽)が,声楽で出演しました。写真は,その様子です。

    音楽祭①音楽祭②

    当日の様子は,後日,ブログで特集を予定しています。 

  • 2018年01月10日(水)

    第2回就職内定者指導

    本日は,12月に続いて就職内定者指導がありました。講師は,ともり歯科医院の友利優一院長です。経営者の視点で,「仕事は趣味とは違う。趣味とは,忙しい合間にするもので,充実した仕事があっったからこそ」と話されました。また,ともり歯科医院に勤める蒲生高校卒業の先輩からのメッセージとして「職場でいい友人を見つけてください」と紹介がありました。

    講師講師②

    蒲生高校では,キャリア教育の一環として,就職内定者における意識の高揚を図り,内定後の社会人としての自覚と職責感の把握を目標に,企業入社までの期間に働く上での基本的な態度を身につけさせるために姶良ロータリークラブの協力を得て,「就職内定者指導」を行っています。

    姶良ローターリークラブ

    姶良ロータリークラブ(社会奉仕連合団体であり,主に経営者によって構成されている)からも多くの会員の皆様に参加いただきました。

    ※ キャリア教育とは,将来,社会的・職業的に自立し,社会の中で自分の役割を果たしながら,自分らしい生き方を実現するための力をつけるための日々の教育活動です。

     

  • 2017年11月26日(日)

    韓国国立伝統芸術高等学校・交流会ダイジェスト【交流会】

    韓国国立伝統芸術高等学校との交流会は,プレゼント交換もあり,盛り上がりました!

    交流会交流会②交流会③

    交流会④

    来年も蒲生高校で待ってま~す!

  • 2017年11月25日(土)

    韓国国立伝統芸術高等学校・交流会ダイジェスト【蒲生太鼓披露】

    韓国国立伝統芸術高等学校との交流会では,蒲生太鼓が披露されました。迫力ある太鼓にみんな魅了されました。

    蒲生太鼓披露蒲生太鼓披露②

    蒲生太鼓披露③蒲生太鼓披露④

     音楽室での演奏だけに太鼓の響きも最高です! 

  • 2017年11月23日(木)

    韓国国立伝統芸術高等学校・交流会ダイジェスト

    11月17日(金)に韓国国立伝統芸術高等学校との交流会がありました。その様子をお伝えします!

    生徒会役員自己紹介

     生徒会役員自己紹介

    太鼓披露

     音楽室で蒲生太鼓披露

    韓国管楽器披露

    韓国打楽器披露

    交流会

     交流会はとても盛り上がりました!

  • 2017年11月20日(月)

    日本一大楠どんと秋まつり&ホームステイ

    11月18日(土)の前夜祭から19日(日)まで「日本一大楠どんと秋まつり」が開催されました。今年から韓国高校生のホームステイ受け入れも始まり,生徒同士の交流会も実現し,充実した内容であったと思います。

    どんと秋まつりどんと秋祭り③

    日本一大楠どんと秋まつり会場

    どんと秋まつり②

    韓国高校生とホームステイ受け入れ家族との写真撮影(11.19撮影)

    送別式送別式②

    蒲生公民館での送別式の様子~「キョンビン君とテソプ君(写真下中央)ホームステイどうでしたか,また,いつか会いましょう!」

    (11.20撮影)

     

  • 2017年09月14日(木)

    姶良公民館スケッチ教室講座受講生来校

    今日は,姶良公民館スケッチ教室講座受講生の皆様が来校されました。以前,蒲生高校で美術担当で教鞭をとられた本兼光さんの案内によるものです。写真は,会議室の前にある本さんの作品を受講生の皆さんが鑑賞しているところです。

    姶良公民館スケッチ教室

     

  • 2017年08月28日(月)

    職員研修(Q-U)

    本日午後2時から「Q-U」に関する職員研修会が開かれました。「Q-U」は質問紙を用いて児童生徒を理解する心理テストで,1年生は6月にテストを実施しました。今日は鹿児島県教育カウンセラー協会の石塚勝郎先生を講師にお迎えし,「Q-U」の分析,アドバイスを受けるとともに,クラスを2学期以降どのように発展させていくかについて意見交換がなされました。

    職員研修Q-U1

    職員研修Q-U3

    職員研修Q-U4

  • 2017年04月21日(金)

    京都大学姶良カルデラ地殻変動観測装置

    本校の管理棟の屋上には,京都大学の姶良カルデラ地殻変動観測GPS装置が設置されています。県内の高校では,本校を含めた3校に設置されているようです。今後,大学生との交流ができたらと思います。

    京都大学その2京都大学その1

     

  • 2017年04月21日(金)

    蒲生育英会・蒲生高校来校!

    今日は,社団法人蒲生育英会の方々が来校されました。進学する生徒に対して奨学金(無利子)や入学金などの貸与など様々な支援策について話し合いが行われました。蒲生高校にとって強力な応援団です。これからもよろしくお願いいたします。

    蒲生育英会その1蒲生育英会その2