分類
2019年02月18日(月)
3年生出校日②
2月12日(火)、3年生出校日でした。
1時間目はスーツ着こなしセミナーが実施されました。
就職・進学を控えた3年生が、きちんと したスーツの着こなしを学び、自信をもって新生活を送るための講座です。
「スーツセレクト」から講師をお招きして、身だしなみの大切さやスーツの正しい着こなし方について話していただきました。
その後、4人の生徒がモデルとなり、タイプ別のスーツを試着しました!
今回学んだことを活かして、それぞれの進路先でしっかりとした着こなしができるようにして欲しいです。
2時間目は男女に分かれて性教育講座が実施されました。
姶良・伊佐地域振興局保健福祉環境部から講師をお招きして、男子は性感染症のことについて、女子は妊娠出産のことについてなどを教えて頂きました。
男子も女子、それぞれとても大切なことを教えて頂きました。
講座を機に、性についてしっかりと考えることができたと思います。
2019年02月15日(金)
バレンタイン交通安全キャンペーン
今年も2月14日(木)にバレンタイン交通安全キャンペーンを実施しました!
鹿児島県安全運転管理協議会と姶良警察署のご協力をいただき,学校前 県道で信号待ちの運転手の皆さんに,”生徒手作りのコースターとお守り”、”生徒開発商品のドラかもん(どら焼き)”を配りながら安全運転を呼びかけました。
ドライバーの皆さんから「気をつけて運転します。ありがとう。」など温かい声をかけていただき、生徒たちはやりがいを感じながら取り組んでいました。
2019年02月14日(木)
第3回学校関係者評価委員会
本日第3回学校関係者評価委員会が行われました。
今年度最後の委員会ということもあり、各部・各学年より本年度の取り組みや概況説明が行われました。
委員の皆様から蒲生高校へ対し、多くのご意見やご提言を頂戴しました。
【校長挨拶】
【各部・各学年より】
委員の皆様、一年間 本校へのご助言ありがとうございました。
2019年02月13日(水)
1学年職場・学校訪問
2月7日(金)、1学年は職場・学校訪問が行われました。
就職コースと進学コースの2つに分かれ、それぞれ職場訪問・学校訪問を行いました。
職場訪問では、国分公共職業安定所・霧島高原ビール株式会社・鹿児島空港ホテルに、
学校訪問では、鹿児島医療技術専門学校平川校・志學館大学・KCS鹿児島情報専門学校に訪問しました。
【職場訪問の様子】
今回の訪問で,高校卒業後の進路について真剣に考えることができたようです。
受け入れてくださいました企業・学校の皆様ありがとうございました。
2019年02月12日(火)
姶良市内企業による合同企業説明会
本日、1・2年生を対象に姶良市内企業5社による合同企業説明会が行われました。
参加企業は,加治木産業株式会社,サンライト化成株式会社,ワールドサンフーズ株式会社,株式会社NBCメタルラッシュ,プリントネット株式会社でした。生徒は5つのグループに分かれ,各企業の業務内容や実際の生産物を見ながら企業の理解を深めました。
説明された社員の中には,本校OGの方もいらっしゃいました。
今日の説明会で、進路について改めて考えるいい機会になったと思います。
2019年02月07日(木)
3年生出校日
2月6日(水)は、3年生出校日でした。
1時間目は、講師に鹿児島県司法書士会霧島支部の小池信一先生をお招きして、3年生を対象とした消費者教室が行われました。
近年増加しているカード犯罪、インターネット詐欺、ワンクリック詐欺などの消費者トラブルを防止するために、契約やクーリングオフ、などについてストーリー形式でわかりやすく教えて頂きました。
これから社会に出て、様々な契約を結ぶこともあるでしょうが、この消費者教室で学んだことを活かして慎重に行いましょう!
2時間目は、講師に姶良市警察署職員の方をお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。
DVDやスライドを用いて、薬物が身体や社会に及ぼす悪影響や薬物の危険性について説明していただきました。
薬物乱用はダメ。ゼッタイ。
3年生の次の出校日は2月12日(火)です。
2019年02月06日(水)
先輩による進路講話
本日、先輩による進路講話が行われました。
就職・進学が決まった3年生から1・2年生へ合格体験記の発表と、面接の実演が行われました。
〈就職内定者4名による発表〉
〈進学決定者3名による発表〉
〈面接実演〉
1・2年生はメモを取りながら先輩の話に真剣に耳を傾けていました。
本日のアドバイスを、これからの進路に活かしていきましょう!
2019年02月04日(月)
表彰式
本日、表彰式が行われました。
〈表彰式〉
第52回加治木駅伝競走大会 一般女子の部 第2位
第52回加治木駅伝競走大会 一般女子の部 区間賞
1年 脇田さん
2019年02月01日(金)
校内ロードレース大会
本日、校内ロードレース大会を実施しました。
学校を出発して住吉神社→県林業試験場→霧島神社(蒲生町)付近→学校 を通る5Kmのコースを、男子は2周(10km)、女子は1周(5km)走りました。
少し肌寒い気温でしたが,天気に恵まれ、どの生徒も一生懸命頑張っていました。
給水など、運営のお手伝いをしてくださった保護者の皆様、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
地域の方々にも声をかけていただき、生徒たちは励まされたようです。
温かい声援をありがとうございました。
大会終了後には表彰式が行われ、上位10名に賞状、3位以内の生徒には賞状とメダル授与されました。
2019年01月31日(木)
蒲生高校便り第10号配布
蒲生高校便り第10号が配布されました。
今号の主な内容は、
・3学期スタート
・熱闘!クラスマッチ!!
・性に関する統一LHR
・就職内定者指導
・表彰式
です。以下からご覧ください。