分類
2017年12月11日(月)
赤い羽根ボランティア
12月9日(土),蒲生高校生徒会が中心となって,Aコープ蒲生店,くすくす館,フォンタナの丘かもうで「赤い羽募金」ボランティアが行われました。2年生については,前日まで修学旅行にもかかわらず,大きな声を出して頑張ってくれました。蒲生高校では,年間を通していろいろなボランティア活動に力を入れています。
ボランティア活動ご苦労様でした!
2017年12月10日(日)
蒲生紀行㉘【猿田王子神社】
神社名は,猿田王子神社(サルタオウシジンシャ: 鹿児島市東佐多町3101-1)。鹿児島県神社庁ホームページによると,大昔この地をお治めになられた王子を王子権現と崇め斎き奉るようになったと伝えられる。また,ある夜のこと当時の城主と王子権現の神主とに,黒山口にある黒山口大明神と轟にある都津宮大明神を王子神社と一つ社に祭るべしと夢のお告げがあって,それからこの二神を当社に祭るようになったという。
(12.3撮影)
2017年12月09日(土)
蒲生紀行㉗【蒲生交流センター付近】
先日,蒲生交流センター付近を散歩してみました。
蒲生郷武家屋敷群
古民家の井戸
観光バス等を利用されて多くの方が蒲生を訪れています。
(12.3撮影)
2017年12月08日(金)
修学旅行最終日【12月8日(金)】~全員元気です。
修学旅行最終日は,浅草・浅草寺散策→お台場自由散策です。
朝食の様子
お台場自由散策
浅草・浅草寺
2017年12月07日(木)
修学旅行3日目【12月7日(木)】
修学旅行3日目は,東京ディズニーリゾートです。
東京ディズニーリゾートに向かう様子
東京リゾート入口
2017年12月06日(水)
図書館だより-校内一斉読書特別号-配布
図書館だより-校内一斉読書特別号-が配布されました。今号の主な内容は,
◆校内一斉読書の感想◆
◆寄贈図書の案内◆
ここをクリック!! → 校内一斉読書特別号表[PDF:293KB]校内一斉読書特別号裏[PDF:337KB]
2017年12月06日(水)
蒲生高校だより第8号配布
月曜日に蒲生高校だより第8号が配布されました。今号の主な内容は,
◆韓国国立伝統芸術高等学校との交流会◆
◆歯科衛生講話◆
◆校内一斉読書◆
◆第2回中高連絡会◆
◆各種コンクール等速報
ここをクリック → H29 蒲生高校だより(第8号-H29.11月号)[PDF:489KB]
2017年12月06日(水)
修学旅行2日目【12月6日(水)】
修学旅行2日目は,都内企業見学→国会議事堂見学→上野公園散策→東京スカイツリーです。
東京タワー入場
朝食の様子
よしもとでのワークショップ
国会議事堂前
東京スカイツリー夜景
2017年12月05日(火)
修学旅行1日目【12月5日(火)】
修学旅行1日目は,鎌倉大仏高徳院→鶴岡八幡宮→横浜中華街です。
鹿児島空港集合,全員揃っていよいよ出発です。
鶴岡八幡宮
横浜中華街
安全に気をつけて,良い思い出が出来るよう,楽しい4日間を過ごして欲しいと思います!
2017年12月04日(月)
祝!キャリア教育・文部科学大臣学校表彰
「キャリア教育」について文部科学大臣学校表彰の受賞が決定しました。
文部科学省ホームページ
↓
(1) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/12/
__icsFiles/afieldfile/2017/12/04/1399013_001.pdf
(2) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/12/
__icsFiles/afieldfile/2017/12/04/1399013_002_1.pdf
※ キャリア教育 → http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/index.htm