分類
2024年06月28日(金)
明日6月29日(土)「蒲生高校マーケット in イオンタウン姶良」開催
蒲生高校マーケット in イオンタウン姶良 明日開催
地元の特産品などを生徒たちが仕入れて,販売を行います。
37種類,727個の商品を販売します。
6月29日(土)10:00~16:00 *商品がなくなりしだい終了します
イオンタウン姶良 東街区1階 波のコートでお待ちしています。
2024年06月25日(火)
「蒲生マーケット」6月29日(土)!開催 あいらびゅーFM出演
6月24日(月)
情報処理科3年の生徒4人があいらびゅーFMの生放送に出演しました。
6月29日(土)にイオンタウン姶良で行う「蒲生マーケット」のPRです。
蒲生マーケットは,地元の特産品などを生徒たちが仕入れて,販売を行います。37種類,727個の商品を販売します。
6月29日(土)10:00~16:00 *商品がなくなりしだい終了します
イオンタウン姶良 東街区1階 波のコートでお待ちしています。
2024年06月19日(水)
総合的な探究の時間「大楠タイム」1年生
総合的な探究の時間「大楠タイム」(1年生)
6月6日(木),「蒲生高校からの提案」をタイトルに課題を見つけて,
問いをたてるまでの流れについて,安藤校長のプレゼンテーションが
ありました。
探究活動には,タブレット・スマートフォン,GoogleWorkspaceを活用します。
これから各グループが設定した地域の課題解決にむけて活動を始めます。
夏休みを利用して,グループワーク・フィールドワークを行う予定です。
2024年06月10日(月)
蒲生高校 玄関 工事完了!
先日,蒲生高校玄関の工事がありました。
玄関のひさしがきれいになり,「蒲生高等学校」の文字がクッキリ表示されています。
ちなみに工事前は・・・
【工事前の写真】学校名がはっきり見えません・・・
(「生徒商業研究発表大会」に出場する商業科3年生が写真撮影をしていました)
もちろん商業科の生徒も工事の足場が外された日に,再度撮影をしていました。
2024年06月04日(火)
生徒総会 新生徒会役員任命式
6月4日(火) 生徒総会が行われました。
協議
令和5年度活動報告
令和5年度決算報告・監査報告
令和6年度活動計画 (生徒会・専門委員会)
令和6年度予算案
学校への要望
学校への要望では代表者の説明を聞き,生徒全員の総意として学校へ提出するか
それぞれが考えて意思を示していました。
また,新生徒会役員任命式も行われました。
新生徒会役員が作り上げる蒲生高校にも期待しています!
2024年05月24日(金)
名刺交換(普通科3年ビジネススキル・2年情報処理科ビジネスコミュミケーション)
本日,普通科3年生「ビジネススキル」,情報処理科2年生「ビジネスコミュミケーション」の授業で
名刺交換のマナーを学び,実際に名刺交換の練習をしました。
名刺の渡し方・受取り方を教科書と動画で学習した後,実際に名刺の受け渡しを行いました。
社会人に必要なビジネスマナーも授業で学んでいます。
2024年05月17日(金)
PTA総会
5月17日(金)PTA総会を行いました。
総会前の受付の時間に吹奏楽部の演奏がありました。
総会前の受付時間を利用しての演奏披露でした。吹奏楽部の皆さん,素敵な時間をありがとうございました。
PTA総会では,昨年度の事業報告・決算報告,今年度の事業計画・予算案等の協議のあと,
新役員の紹介,PTA活動功労者の表彰が行われました。
ご多忙の中ご出席いただき,ありがとうございました。
今後もPTA活動へのご協力をお願いいたします。
なお欠席者報告会は,5月24日(金)に行います。
2024年05月15日(水)
第1回専門委員会
本校には,総務・風紀交通・文化・図書・保健・体育・環境美化の7つの生徒で組織する委員会があります。
本日第1回の専門委員会を行い,「委員長・副委員長」と「年間活動計画」を決定しました。
それぞれの委員会がより良く楽しい学校生活が送れるよう,活動していきます!
2024年05月14日(火)
生徒会役員選挙 立会演説会
5月14日(火) 生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
今年度は,1年生6人・2年生5人の生徒が立候補しました。
立候補者はぞれぞれの学校に対する思い,生徒会として取り組みたいことを熱心に話していました。
蒲生高校のこれからを担う,新生徒会の誕生が楽しみになる演説内容でした。
2024年05月02日(木)
一日遠足
一日遠足を行いました。
心配していた天候にも恵まれ,それぞれの学年で楽しい時間を過ごしてきたことと思います。
1年生 平川動物公園
2年生 知覧特攻平和会館・吹上浜海浜公園
3年生 いおワールドかごしま水族館・健康の森公園