分類
2022年12月20日(火)
1月行事予定表
1月行事予定表を掲載いたします。
寒い中,部活動生も頑張っています!
2022年12月15日(木)
数学科研究授業
本日12月15日(木),3学年普通コースの数学Bの授業で,研究授業が行われました。
確率密度関数と正規分布について,実際に皆でさいころを振ったり,身近な正規分布に従う事象に触れたりすることで学びを深めていました。
一見難しそうに思えることも,身近なものから考えることで
理解度もまた違ってきますね!
一緒に作業をしたり,お互いに教え合ったりしながら,協働的に学ぶ力を身につけている様子を見ることができました。
先生と生徒の皆さん,お疲れ様でした!
2022年12月13日(火)
製菓実習
12月12日(月),3学年普通科総合コースのフードデザインの授業にて,調理職人養成校スピリッツオブマイスターより講師の方々をお招きし,製菓実習を行いました。
感染症拡大の影響もあり,今までなかなか調理実習の機会に恵まれませんでしたが……
調理師や栄養士の仕事に興味のある生徒も多いということで,今回,外部講師をお招きしての実習を実施することになりました。
クリームをきれいに塗って……
ホイップを丁寧にしぼり……
出来上がったのは……
・
・
・
この季節にぴったりなクリスマスケーキでした♪♪♪
とっても素敵なケーキですね!
見た目も味もパーフェクト!なケーキを作ることができて
満足げな様子の生徒たちでした。
スピリッツオブマイスターの先生方,ありがとうございました。
2022年12月09日(金)
修学旅行最終日⑥
2年生は無事に学校に到着し,最後に解団式を行いました。
生徒の皆さん,修学旅行はどうでしたか?楽しい思い出はたくさん作れたでしょうか。皆さんが無事に帰ってこられたことを何より嬉しく思います。
3年ぶりの実施となった修学旅行。そのありがたみを感じながら,たくさんの学びがあった4日間となりました。
帰ったらぜひ,保護者の皆さまをはじめ,今回の旅行をサポートしてくださった方々に今回の思い出と感謝の気持ちを伝えてくださいね。
2学期も残すところあと2週間!2年生は気持ちを切り替えて,来週からはまた授業に励みましょう。そして,今回の学びを糧に,今後も頑張ってください!
今回,旅行をサポートしてくださった旅行会社の皆さま,
そして保護者の皆さま,本当にありがとうございました。
2022年12月09日(金)
修学旅行最終日⑤
ただいま(15時20分),全員無事に鹿児島空港に到着しました。
これからバスで学校に帰ります。(空港お迎え組はここでお別れでした。お疲れ様でした!)
到着予定は16時頃です。
2022年12月09日(金)
修学旅行最終日④
現在(12時40分),全員搭乗手続きを済ませ,空弁を受け取り搭乗を待っています。
このあと,13:00発,15:05着の飛行機に乗って鹿児島空港に帰ります!
2022年12月09日(金)
修学旅行最終日③
日本科学未来館での様子です。
関東とのお別れも惜しいところですが……現在(11時50分),生徒たちは羽田空港に到着し,搭乗の手続きを待っています。
2022年12月09日(金)
修学旅行最終日②
お台場での様子です。自由の女神前で写真を撮ったあと,ガンダムを見に行きました。
2022年12月09日(金)
修学旅行最終日①
おはようございます。修学旅行最終日の朝です。
3日目に宿泊したホテルです。
今日の朝食は,感染症対策のため各自の部屋でお弁当を食べました。
疲れが見える生徒もいますが,体調不良の生徒はおらず皆元気です。
ただいま(8時45分)ホテルを出発し,これからお台場へ向かいます。
楽しい修学旅行もいよいよ最終日。最後まで精一杯学び,精一杯楽しんできます!
2022年12月08日(木)
修学旅行3日目⑤
3日目の夜は,東京ディズニーリゾート内にあるボン・ヴォヤージュ,イクスピアリにホテルから歩いて行ってきました。
買い足りなかったディズニーグッズも買うことができました。
明日はいよいよ最終日です。今のところ,大きな事故,怪我等なく皆元気に過ごせています。
2年生の皆さん,最後まで気を抜かずに,忘れ物には気をつけて,存分に楽しんでくださいね。