02-8 日常その他
2017年08月01日(火)
蒲生の梅干し
6月に学校で収穫した梅の日干しです。シソで赤くなっています。食べられる日も近い?
2017年07月24日(月)
体育館大規模改修工事①
体育館の大規模改修工事がいよいよ始まりました。
工事現場を囲むフェンスを設置しています。
工事関係者の皆様,暑い中有り難うございます。リニューアルされた体育館ができあがる日が楽しみです。
2017年07月23日(日)
職場体験学習
蒲生高校では,職場体験学習を普通科・情報処理科ともに姶良市・霧島市・鹿児島市など出身中学校エリアで3日間行っています。写真は,その様子です【7月11日(水)~13日(金)】。
2017年07月18日(火)
交通教室
今日は,単車実技講習(鹿児島県自動車学校)と自転車交通教室(本校体育館)が行われました。交通安全についての理解を深め,交通ルールの遵守とマナーの向上に努めることが目的です。コースバイク実技講習や自転車シミュレータによる応用走行など,とても充実した内容でした。登下校は安全第一でお願いします!
【単車実技講習】
【自転車交通教室】
2017年07月15日(土)
姶良市若者議会
今日は,姶良市若者議会の辞令交付がありました。本校からは,普通科の2年生,末満渚生(帖佐中卒)くんと萩原優香さん(重富中卒)が参加しました。今後,8月9日(水)の9時から,若者議員の立場で,質問することになります。
2017年07月14日(金)
学校保健委員会
蒲生高校では,年3回,学校保健委員会を開いています。本校の保健の振興を図ること目的としています。生徒保健委員会の活動報告もあり,充実した内容でした。
2017年07月08日(土)
蒲生高校の図書館
蒲生高校の図書館の様子です。図書室は,とてもきれいに図書が配置されています。多読賞を目指して,この夏は,本をたくさん読んでください。
そして,何かを見つけてください。
2017年07月07日(金)
普通救命講習
今日から,1年生を対象に普通救命講習がスタートしました。所定の時間の講義・実技を受けることにより,本校では「修了証」がもらえるようになっています。みんな真剣な表情で講習を受けています。消防士などの公務員に合格した卒業生もいます。
2017年07月04日(火)
芸術鑑賞会
「白石啓太&ラテン・カルナヴァル」を迎え,芸術鑑賞会が行われました。プロフェッショナルな演奏に触れて生徒の皆さん,どんな感じだったでしょうか?公演では,写真のとおり,いろいろなパフォーマンスが見られました。
2017年06月25日(日)
情報処理科「まっくすパン」PRキャラクター
大楠太郎(おおくすたろう)です。「まっくすパン」買ってくださーい!!
2017年06月24日(土)
学校PRキャラクター紹介!
かもこちゃんです!蒲生高校をどんどんPRしてくださいね!
2017年06月15日(木)
学校のチャイムが変わりました!
学校のチャイムが校歌に変わりました!音源は,音楽の餘慶先生に編集していただきました。
校歌を口ずさむ生徒もいると聞きます。
クリックして,ぜひお聞きください。
2017年05月29日(月)
情報処理科集会
情報処理科では,学科朝礼を行っています。まず学科主任の田中さおり先生から「検定は何のために取得するのか」と検定についてのお話がありました。その後,生徒指導部の武石先生から服装指導のお話もありました。1年生から3年生の情報処理科の生徒の皆さん,一致団結して頑張っていきましょう!
【学科主任】
【生徒指導部】
2017年05月27日(土)
蒲生高校の花プランタ
蒲生高校では,生徒会が主体となって,桜島サービスエリア(上下線)・JR重富駅・帖佐駅・姶良駅・錦江駅に花プランタを置いています。
時折,観光客から「蒲生高校の花プランタを見たよ」とお電話をいただくこともあります。生徒の皆さんも登下校の時,見ることもあるかと思います。水かけの応援もお願いします。
【桜島サービスエリア】
【帖佐駅】
【姶良駅】
【重富駅】
2017年05月24日(水)
蒲生の梅
放課後を使って有志が「梅ちぎり」に参加してくれました。美術棟前の梅の木は,収穫のシーズンを迎えました。ちぎった梅は,「梅ぼし」や「梅サワー」にされるようです。8月26日(土)の親子ふれあい校内清掃で提供される予定だそうです。 「梅ちぎり」の経験がない人は,ぜひ次回参加してみてください。
2017年05月22日(月)
古川教育長 蒲生高校訪問
午後3時30分より鹿児島県教育委員会 古川県教育長が,本校を訪問されました。
最初に24年連続九州大会出場のワープロ部を参観されました。県大会の近い生徒たちにとっても励みになったと思います。
続いて,グラウンドの野球部の練習を見に行かれたところ,ちょうどKKBの「めざせ!甲子園!」の取材中でした。
野球部の練習も自然と気合いが入ったと思います。
2017年05月22日(月)
学年別朝礼
今日は,学年別朝礼が行われました。1学年は,学年主任の大郷先生からの話の後,前原先生から「中間考査までは,中学校の内容の確認が中心。これからが,本格的に高校の学習内容になる。学習についていけるか心配な人もいると思うが,そんな時は,先輩達に遠慮なく相談してほしい。中間考査の訂正をしっかりして,期末考査に向けてしっかり学習してほしい」とお話がありました。また,その後に,生徒指導主任の吉松先生から「携帯電話の利用にあたっての注意」がありました。
2学年は,学年主任の有馬先生と藤原先生からお話がありました。内容は,「良い影響を与えられる人間に成長してほしい」,「いつもニコニコして,ポジティブ,まじめに頑張ることが大切」などのお話にみんな聞き入っていました。
3学年は,学年主任の前野先生から,中間考査の手応えや面接指導についてのお話がありました。
その後,進路指導部主任の前川先生のお話は,3つのキーワードのお話でした。 「体育祭優勝」,「面接練習」,「3年が中心の意味」について,よく考えてほしいと問いかけでした。
2017年05月09日(火)
キャリアガイダンススタッフ紹介
蒲生高校は,「県キャリアガイダンススタッフ」の配置校になっています。キャリアガイダンススタッフとは,姶良伊佐地区の公共職業安定所や各学校の進路指導担当の先生と緊密な連携を図り,各企業が求める人材像などの進路情報の提供や県内の求人開拓を行う職務です。5月1日から,山内眞一キャリアガイダンススタッフが,赴任されました。蒲生高校の進路指導部にいらっしゃいます。「生徒の皆さんのために頑張りたい」と日々パソコンで情報収集や分析をされています。
2017年04月20日(木)
家庭訪問・三者面談期間
4月18日(火)~4月25日(火)の1週間,家庭訪問・三者面談期間となっています。
新学期にあたって,生徒,保護者,担任で学習や進路,生活面並びに通学上の諸問題等について懇談し,連携をはかっています。
3年生は,求人票などを見ながら,今後の進路について考える機会にもなりました。
進路実現に向けて,頑張っていきましょう。
充実した高校生活を送れるよう,職員一丸となって,努力してまいります。
2017年04月14日(金)
防災訓練
4月14日(金),防災訓練が実施されました。
姶良市を震源とする震度5強の地震が発生したという想定で行われ,
生徒たちは真剣に取り組み,落ち着いて避難することができました。
姶良消防本部蒲生分遣所の方から,地震が発生した際に気をつけることについて話をしていただきました。
家にいるときに地震が起きた場合の行動もしっかりと考え,家でも練習するように,との話もあり,防災への意識を高めることができたようです。
教頭先生からも,正しい判断,命を大事にする判断をしっかりできるよう意識をして欲しい,と話がありました。
今回の防火防災訓練を生かして,落ち着いて行動できるように準備していきましょう。
2017年04月13日(木)
e-ネット安心講座
4月13日(木),㈱プラザクリエイトストアーズ九州営業部の和田さんをお招きして,1年生を対象にe-ネット安心講座が実施されました。
講師の先生から,ネットの被害者・加害者にならないために,ネット依存・ネットいじめ・ネット誘引・ネット詐欺等の実態やその対処法に等についてお話していただきました。
高校へ入学し,スマートフォンなどを手にする機会が増える高校1年生にとって,とても大切な機会となったようです。
2017年04月12日(水)
「いじめ問題」統一LHR
4月11日(火),いじめ問題に関する統一LHRを実施しました。
言葉だけの情報を得た生徒と,言葉と文字から情報を得た生徒がそれぞれ口頭でヒントを聞き,その情報から絵を描いていく作業を行いました。
そして,それぞれで描いた絵を見せ合い,人それぞれで受け止め方が違うことを学びました。
どの生徒も一生懸命取り組み,「伝え方」や「聴き方」について考えることができました。
ネット上のトラブルや,言葉の受け止め方でのすれ違い等を防ぐために,今回学んだことを活かして,思いやりをもったコミュニケーションがとれるよう,意識し,行動していって欲しいと思います。
2017年04月12日(水)
対面式
4月10日(月),対面式が行われました。
1年生が入学し,全校生徒が揃いました。
対面式では,生徒会長の上野 紗弥さんが,何でも聞いてくださいと,新入生に向けて力強い挨拶をしました。
その後,新入生代表で村岡 美侑さんが「今日からは,新たな気持ちで勉強や部活に励み,精一杯努力してゆく決意です。今はまだ何もわからない私たちですが,一日も早く学校生活に慣れ、蒲生高校の一員として力を発揮できるようになりたいと思いますので,どうぞよろしくお願い致します。」と心強い挨拶をしてくれました。
全校生徒で協力して,よりよい蒲生高校にしていきましょう。
2017年04月12日(水)
学年別オリエンテーション
4月11日(火),各学年でオリエンテーションが行われました。
教務部や進路指導部,生徒指導部,各学年の主任から話がありました。
それぞれの先生方からの話を聞いて,気持ちを新たに,これからの1年間の過ごし方を考えることができたと思います。
新入生は校歌指導もありました。校歌をとおして,蒲生高校生としての自覚が芽生えたようです。
それぞれ自分の目標をしっかり持って,より良い高校生活を送れるよう,頑張っていきましょう!
2017年04月07日(金)
新任式・始業式
4月6日(木),新任式・始業式が行われました。
新任式では,新しく4名の先生方をお迎えしました。蒲生高校を更に盛り上げていってほしいと思います。
始業式では,校長の式辞があり,生徒たちは新しい年度の始まりということで,真剣な眼差しで式に臨んでいました。
実りある一年になるようしっかり取り組んでほしいと思います。
2017年03月27日(月)
表彰式・終業式・離任式
3月24日(金),表彰式の後に終業式とお別れ会(離任式)を実施しました。
表彰式では,三学期クラスマッチと年間多読賞の表彰がありました。
年間多読賞は,2年3組 入佐 智優くんと1年1組 末満 渚生くんでした。
終業式では,1年生・2年生ともに,今年度を振り返り,来年度への決意を新たに真剣な眼差しで式に臨んでいました。
春季休業中には,将来の進路について保護者ともよく話し合い,事故やけが・病気などがないように過ごして欲しいと願います。
終業式後は,本年度で本校を去られる4名の先生方のお別れ会が実施されました。
先生方が,それぞれの本校での想い出を語られ,お別れの時を名残惜しんでいました。
職員・生徒一同,本当にお世話になりました。先生方の今後のご活躍を祈念いたします。
2017年03月24日(金)
クラスマッチ
3月22日(水),3学期クラスマッチを実施しました。
男子はバスケットボール,女子はバレーボールを行い,どのクラスも団結して全力を尽くしていました。
結果は以下のとおりです。
男子バスケットボール
1位 1年1組
2位 2年3組A
3位 1年2組・2年1組
女子バレーボール
1位 1年2組
2位 2年3
3位 1年1組・2年1組
2017年03月08日(水)
鹿児島マラソン ボランティア
3月5日(日),鹿児島マラソンの給水所でのボランティアに職員・生徒合わせて77名が参加しました。
折り返し前の給水所にて,水やスポーツドリンク,黒酢ドリンク,また,たんかんなどのフルーツを提供させていただきました。
朝からあいにくの雨でしたが,ランナーの方々に元気をいただきながら,活動することが出来ました。
貴重な経験をさせていただき,ありがとうございました。そしてランナーの皆様,お疲れ様でした!
2017年02月24日(金)
ボランティア清掃活動
2月24日(金),ボランティア清掃活動を実施しました。
生徒会環境美化委員と部活動生を中心に,120名の生徒が参加いたしました。
蒲生町内のゴミ拾いや草むしり,大楠ちびっこ園やふるさと交流館(八幡神社含む)の清掃作業等を行いました。
約2時間に及ぶ作業でしたが,参加した生徒たちは,地域の方々の優しい声かけをいただきながら,一生懸命取り組みました。
今後ともこの活動に取り組んでいきたいと考えています。
2017年02月16日(木)
バレンタインデー交通安全キャンペーン
2月14日(火),バレンタインデー交通安全キャンペーンが実施されました。
姶良警察署と鹿児島県安全運転管理協議会の御協力をいただき,学校前の国道で信号待ちをしている運転手の皆さんに,手作りのコースターとチョコレート等を配布し,安全運転の呼びかけをしました。
開会行事では,2年2組の餅原くんが「今,私たち道路利用者に求められていることは,交通ルールやマナーをきちんと守ることはもちろん,1人ひとりの命の尊さを認識し,相手を思いやる心,ゆずり合いの心をもつことです。交通安全に対する願いや思いを手作りのコースターに託し,チョコレートと共にドライバーさんに手渡ししたいと思います。本日の交通安全キャンペーンを通じて交通安全の輪を広げていくことを,ここに誓います。」とあいさつをしました。
運転手の皆さんからは「気をつけて運転します。ありがとう。」など,温かい声をかけていただき,生徒たちはやりがいを感じながら取り組んでいました。
今回の活動で,交通安全の推進ができていればと思います。