分類
2018年09月13日(木)
マグカップ制作(1年美術)②
7/5のブログでもお伝えしました1年美術のマグカップ制作の続きです。あれから,乾燥→素焼きの工程を経て,今日は,接着部分や表面を紙やすりで磨いてなめらかにする作業です。
次は,絵付けをして釉薬を塗ってまた焼きます。完成が楽しみですね。
2018年09月12日(水)
被服実習
本日2時間目,被服実習室にお邪魔しました。普通科1年生が何かの制作をしているようです。
男子もミシンを上手に使います。
いったい何ができあがるのでしょう?できあがったら,また報告します。
2018年09月08日(土)
体育祭 決行!
本日はあいにくの雨模様でしたが、
プログラムを短縮して体育祭を決行しました。
本日応援に来てくださった保護者の皆様、
お足元の悪い中、本当にありがとうございました。
生徒の皆さんもお疲れ様でした!
詳細は後日改めてブログに掲載します。
2018年09月08日(土)
体育祭について
本日は,予定通り体育祭を開催します。
生徒の皆さんは,8時35分までに,更衣の上グラウンドに集合完了できるように登校して下さい。なお、雨に濡れることが想定されますので、着替えができるように準備してください。
2018年09月06日(木)
予行練習
本日、体育祭の予行練習が行われました。
本番に向けて頑張っています!
この頑張りに、天候が味方してくれますようにッ!
2018年09月05日(水)
ALTトム先生新任式
本日、ALTのトム先生の新任式がありました。
校長先生からトム先生の紹介があり、その後トム先生から挨拶がありました。
《トム先生からのメッセージ》
I am Tom Joseph Tamura.Please call me TJ.
I am from San Francisco,California.
I really enjoy basketball,running,hiking,and many other sports.
I also love music.
I hope to make many friends and visit many beautiful place in Japan.
I excired to teach English!
Thank you!
トム先生の挨拶のあと、生徒を代表して歓迎の言葉を英語で述べました。
トム先生 蒲生高校へようこそ!
これからよろしくおねがします。
2018年09月04日(火)
体育祭練習始まる
本日から体育祭の練習が始まりました。
本日の全体練習では、隊形作りや入場行進の練習を行いました。
明日も応援練習、学年練習、全体練習が行われます。
体育祭まであと4日!頑張りましょう!
2018年09月04日(火)
体育祭の御案内
第71回体育祭を下記の日程で開催します。
1 日時 平成30年9月8日(土) 9時00分~15時40分(小雨決行)
2 場所 本校グラウンド
※ 9月8日(土)雨天の場合は,9月9日(日)に順延となります。開催の可否については,当日の午前6時30分頃までに連絡網,PTA安全安心メール及びこのブログにて連絡します。
昨年の体育祭の様子
体育祭の案内文書はこちらをクリックして下さい。→ H30 保護者宛案内状[PDF:38KB]
2018年09月03日(月)
2学期スタート!
本日から2学期が始まり、始業式が行われました。
始業式で校長先生から、夏の高校野球に初出場した三重県代表の白山高校の話を挙げ、
「蒲生高校と似た小さい学校でも、やりたいことに打ち込み甲子園出場という成果を上げた。我々も頑張れば何かできるのではないか?
蒲生高校生として何ができるのか考え、以前とは違う何かを作り上げ次の世代へ引き継いでいこう。
そのためにも自分の持つ力を100パーセント出し切って蒲生高校を盛り立てることを期待します。」と式辞がありました。
始業式後,LHRをはさんで,課題考査が実施されました。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
2学期はたくさんの行事が計画されています。
明日からは9月8日(土)に行われる体育祭の練習も始まります。
体調管理をしっかりして2学期も頑張りましょう!
2018年08月29日(水)
体育祭へ向けて
暑い日が続きますが,そんな中,9/8(土)の体育祭へ向けて,応援団の練習にも熱が入ってきました。
1年生応援団の練習の様子
中学校とはまた違う高校生としての応援団。短い期間の中で1年生は大変でしょうが,みんなで心を合わせて素晴らしい応援演技を見せてくれることを期待しています。