分類
2016年12月09日(金)
「修学旅行最終日-3」~お台場~
お台場を散策し,みんなで昼食をとりました。
お台場では,お土産を買ったり,景色を楽しんだりしてそれぞれ楽しく過ごせたようです。
残るは移動のみとなりました。
2016年12月09日(金)
「修学旅行最終日-2」~産経新聞社~
産経新聞社に行きました。
新聞が出来るまでの説明をしていただき,その後工場見学をしました。
話を聞いたり,実際に工場を見学したりして学びを深めることが出来たようです。
最後に2年3組の渡辺さんが
「日頃読んでいる新聞がこんなに多くの方々の努力によって作られているということを知り大変勉強になりました。今日教えていただいたことをこれから新聞を読むたびに思い出し,新聞から情報や知識を身につけていきたいと思います。」
とお礼を述べました。
2016年12月09日(金)
「修学旅行最終日-1」~朝食~
修学旅行最終日となりました。
眠そうな生徒が多いですが,今日もみんな元気なようです。
今日もしっかり朝食を食べて,最後の1日も楽しんで欲しいと思います。
2016年12月08日(木)
「修学旅行3日目-2」~ディズニーリゾート~
希望別でディズニーランドとディズニーシーに行きました。
楽しみにしていた生徒も多く,夢の国を存分に楽しんでいるようです。
2016年12月08日(木)
「修学旅行3日目-1」~パナソニックセンター東京~
本日も全員揃って朝食をしっかり食べて,パナソニックセンター東京へ行き,グローバルな総合情報受発信拠点を見学しました。
普段見られないものを見たり,普段出来ない体験ができたり,とても有意義な時間になったようです。
2016年12月08日(木)
「修学旅行2日目-5」~夕食~
2日目の夕食はイタリアンのバイキングでした。
たくさんの料理を目の前に,好きな食べ物を選び,たくさん食べてとても満足した様子でした。
楽しい夕食になったようです。
ホテルに帰ってからは,室長会が行われ,2日目が終了しました。
2016年12月07日(水)
「修学旅行2日目-4」~上野恩賜公園~
上野恩賜公園に行き,それぞれで国立科学博物館・国立西洋美術館・東京国立博物館を見学しました。
科学博物館では恐竜の3D映像があったり,西洋美術館では本物の作品にふれたりして,学ぶことができたようです。
また,公園のイルミネーションもきれいで,生徒たちは楽しんでいました。
2016年12月07日(水)
「修学旅行2日目-3」~スカイツリー~
スカイツリーの展望台から東京の景色を楽しみました。
雲がかかって富士山は見えず残念でしたが,ジオラマみたい!と生徒たちは楽しそうにしていました。
2016年12月07日(水)
「修学旅行2日目-2」~国会議事堂・浅草~
東京に到着し,国会議事堂と浅草寺・仲見世に行きました。
衆議院の中を見学しました。見学者が多く,15分ほどの見学となりましが,勉強になったようです。
浅草では,景色や買い物を楽しんでいました。
2016年12月07日(水)
「修学旅行2日目-1」~朝食~
無事に全員起床して,ホテルのバイキングを美味しく頂きました。
たくさん食べて,今日もまた有意義な1日にして欲しいと思います。
次は東京に向かいます。