分類
2018年06月12日(火)
調理実習~マドレーヌ~
どうしたらマドレーヌは「ふんわり」となるのか?をテーマに2年生普通科総合コースの生徒たちが調理実習に臨みました。
切るように混ぜます
型に入れます
完成!
味はどうだったでしょうか?ふっくら仕上がったかな?
2018年06月12日(火)
頑張れ!ワープロ部!!
本校のワープロ部が,九州大会出場を決めたことについては,6/5のブログで紹介しました。ワープロ部の活躍を讃えるとともに,九州大会での健闘を祈って横断幕を掲出しました。
九州大会まであと1ヶ月ちょっと。途中期末考査もあったりしてなかなか大変ですが,頑張ってください!!
2018年06月09日(土)
蒲生にカモン!
平成30年度の中学生一日体験入学は
8月3日(金)に行われます!
詳細は蒲生高校ホームページに掲載しているのでご覧ください。
H30.中学生一日体験入学ポスターPDF[PDF:393KB]
中学生の皆さん、蒲生にカモン!
2018年06月08日(金)
平成30年度 学校案内
今年度の学校案内が完成しました!
新しくなった体育館からの校舎の風景をメインとした表紙になっています。
学校案内は以下のPDFファイルからご覧になれます。
2018年06月07日(木)
課題研究始まる!~大楠タイム~
今年度から,普通科の総合的な学習の時間に「課題研究」を取り入れることになりました。これまで実践してきた進路探究等は残しつつ,生徒それぞれが課題を見つけ,その解決へ向けて研究していくことになります。メインテーマは「姶良・霧島地域が抱える課題の解決」。テーマが大きいので,「食・住」「健康」「文化」「産業・観光」「教育」「福祉」「環境」の7つのサブテーマを設定し,生徒はその中から一つのテーマに絞り課題研究に取り組みます。まず最初の取組として,先週5月31日(木)と本日の2回にわたって,姶良市教育委員会の方を講師にお招きして「地域が抱える課題にどんなことがあるのか」について1・2年生対象に講話していただきました。
5/31の講話(「健康」「文化」「教育」)の様子
本日の講話(「食・住」「産業・観光」「福祉」「環境」)の様子
2回の講話を元に、これから自分なりに課題を見つけ研究していきます。お忙しい中,資料の準備をして下さった姶良市役所の担当課の皆様,講話をして下さった姶良市教育委員会の小林先生,田中先生有り難うございました。
2018年06月06日(水)
進路実現に向けての面接指導
本日から3日間,進路実現に向けての三年生面接指導が始まりました。事前に各自が面接ノートを準備し,放課後に自己PRや高校時代の取組など面接官の先生からの質問に一生懸命に対応している姿がありました。
2018年06月05日(火)
ワープロ部26年連続九州大会へ
6月3日 県高等学校ワープロ競技大会が鹿児島女子高校で
開催されました。
本校ワープロ部が技能の部 団体3位の成績を収め,
26年連続で九州大会への出場を決めました。
九州大会は,7月24~25日 沖縄県の那覇商業高校で行われます
2018年06月05日(火)
蒲生のはちにんシリーズ~販売実習第2弾~
6月3日(日)、「蒲生のはちにんシリーズ」が天文館にて再び販売実習を行いました。
こちらが「はちにんシリーズ」の商品です。左から、コクフクムース・ドラかもん・かもティフォン
そして先週とは出演者を変えてMBCラジオ「てげてゲハイスクール」に2週連続で出演致しました!
岩崎アナとてげてげポーズ!
先週、今週と商品をお買い上げくださった皆様、そして、ラジオ出演中にメッセージを送ってくださった皆様、
ありがとうございました!これからも「蒲生のはちにんシリーズ」をよろしくお願いします。
2018年06月04日(月)
南国バス増便されました!!
本日より,高校前16:55発帖佐駅行きが運行されるようになりました。これまでは,15:35終業後,帖佐駅行きのバスを利用する生徒は15:55発のバスに乗らなければ,その次のバスまで2時間半待たなければならず,放課後学習や個別指導を受けたくても受けられない,という状況がありました。でも,このような状況も今回の増便によりきれいに解消されました。これから,放課後も充実した学習指導等を受けることができるようになりました。南国バス株式会社の皆様,有り難うございました。今後も蒲生高等学校をよろしくお願いします。
2018年06月02日(土)
蒲生のはちにんシリーズ!販売開始!
蒲生高校情報処理科 商品開発プロジェクト
「蒲生のはちにんシリーズ」!!
5/28の南日本新聞でも紹介されましたが,この度,「ケーキハウスSin」さんの御協力を得て,「ドラかもん」「コクフクムース」「かもティフォン」という3つの商品開発をしました。
先日(5月27日)販売実習及びラジオ出演させていただきました。
大変ご好評いただき、「コクフクムース」は午前中に、
「ドラかもん」もお昼過ぎには完売しました!
こちらはMBCラジオにて
岩崎アナウンサーと一緒にてげてげポーズ
6月3日(日)、天文館まちの駅ゆめりあにて
再び販売実習をさせていただきます!
そして同日、MBCラジオ「てげてゲハイスクール」にも再び出演します!
生徒たちが頑張って販売、ラジオ出演しますのでお聞きください。