記事

2017年5月31日

  • 2017年05月31日(水)

    蒲生高校・ツバメ(燕)の巣シリーズ⑥

    ツバメたちの様子も慌ただしくなったきました。大きくなったツバメのヒナも巣からはみ出そうなくらい成長しました(写真上)。巣立ちした子ツバメは,たまに巣にもどってきます(写真中)。巣の近くでは,つばめたちが元気よく飛んでいます(写真下)。蒲生高校・ツバメ(燕)の巣シリーズも最終回に近づいている予感です。

    ツバメ

    ツバメ2

    ツバメ3

     

2017年5月30日

2017年5月29日

2017年5月28日

2017年5月27日

  • 2017年05月27日(土)

    蒲生高校の花プランタ

    蒲生高校では,生徒会が主体となって,桜島サービスエリア(上下線)・JR重富駅・帖佐駅・姶良駅・錦江駅に花プランタを置いています。

    時折,観光客から「蒲生高校の花プランタを見たよ」とお電話をいただくこともあります。生徒の皆さんも登下校の時,見ることもあるかと思います。水かけの応援もお願いします。

    桜島サービスエリア

    【桜島サービスエリア】

    帖佐駅

    【帖佐駅】

    姶良駅

    【姶良駅】

    重富駅

    【重富駅】

     

  • 2017年05月27日(土)

    蒲生高校部活動シリーズ①【野球部】

    蒲生高校部活動シリーズ第1回は,野球部です。現在,1年生4人,2年6人,3年6人の計16人で活動しています。以前は,他の学校との連合チームでしたが,今では単独チームとして,大会に出場しています。夏の大会も近づいています。今日は,松陽高校で練習試合です。頑張れ!蒲生高校野球部!めざせ!甲子園!

    野球部①

    野球部②

     

2017年5月26日

  • 2017年05月26日(金)

    陵南中学校高等学校説明会

    今日は霧島市立陵南中学校の高校説明会に参加しました。9時~9時15分の時間帯で,パワーポイントでのプレゼンやビデオを使って蒲生高校の説明をしました。3年生だけではなく,保護者も参加いただき,熱心に聞いていただきました。「陵南中学校出身の蒲生高校卒業生は,県立短期大学に合格するなど頑張っている」という事を伝えましまた。溝辺空港近くから蒲生高校行きのバスもあります7月31日(月)の一日体験入学にぜひ参加してください!蒲生へカモン!

    陵南中学校説明会その2

    陵南中学校説明会

     

2017年5月25日

  • 2017年05月25日(木)

    蒲生高校・ツバメ(燕)の巣シリーズ⑤

    朝,ツバメの巣を見るとツバメのヒナ鳥が巣から顔を見せていました。まだ,羽も生えていないようでふ化したばかりではないでしょうか(写真上)。別の巣では,少し成長したヒナ鳥が見られました(写真中)。親鳥は,電線でつかの間の休息をとっているようです(写真下)。ヒナ鳥が旅立ち,巣が空になる日も近いかもしれません。

    ツバメふ化

    ツバメふ化2

    ツバメふ化3

     

     

2017年5月24日

2017年5月23日

  • 2017年05月23日(火)

    生徒会役員改選

    ,今日は,生徒会役員選挙がありました。姶良市長選を来年4月に控えていることもあり,投票を意識する上での企画です。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことで,姶良市選挙管理委員会の協力を得て,実際の記帳台や投票箱を使って1~3年生が有権者となって投票を行いました。生徒会役員の選挙では,昨年に続き2回目の取組です。生徒会長などに立候補した10人の演説を聞いた“有権者”は、投票用紙を受け取り,記帳台で記入し,同校の選管の誘導を受けながらスムーズに一票を投じました。

    選挙1

    選挙3

    選挙2

     

  • 2017年05月23日(火)

    6月の行事予定

    6月の行事予定表が配布されました。

    H29 6月(生徒用)[PDF:188KB]

2017年5月22日

  • 2017年05月22日(月)

    古川教育長 蒲生高校訪問

    午後3時30分より鹿児島県教育委員会 古川県教育長が,本校を訪問されました。

    最初に24年連続九州大会出場のワープロ部を参観されました。県大会の近い生徒たちにとっても励みになったと思います。

    ワープロ部

    ワープロ部

    続いて,グラウンドの野球部の練習を見に行かれたところ,ちょうどKKBの「めざせ!甲子園!」の取材中でした。

    野球部の練習も自然と気合いが入ったと思います。

    野球部

    K

     

  • 2017年05月22日(月)

    学年別朝礼

    今日は,学年別朝礼が行われました。1学年は,学年主任の郷先生からの話の後,前原先生から「中間考査までは,中学校の内容の確認が中心。これからが,本格的に高校の学習内容になる。学習についていけるか心配な人もいると思うが,そんな時は,先輩達に遠慮なく相談してほしい。中間考査の訂正をしっかりして,期末考査に向けてしっかり学習してほしい」とお話がありました。また,その後に,生徒指導主任の吉松先生から「携帯電話の利用にあたっての注意」がありました。

    1学年

    2学年は,学年主任の有馬先生と藤原先生からお話がありました。内容は,「良い影響を与えられる人間に成長してほしい」,「いつもニコニコして,ポジティブ,まじめに頑張ることが大切」などのお話にみんな聞き入っていました。

    2学年会

    藤原先生

    3学年,学年主任の前野先生から,中間考査の手応えや面接指導についてのお話がありました。

    前野先生

    その後,進路指導部主任の前川先生のお話は,3つのキーワードのお話でした。 「体育祭優勝」,「面接練習」,「3年が中心の意味」について,よく考えてほしいと問いかけでした。

    前川先生

     

2017年5月21日

2017年5月20日

  • 2017年05月20日(土)

    桜の実

    サクランボサクランボ2

    校内に桜の木がたくさんあります。桜の季節が過ぎてしまうとあまり振り向かれなくなってしまいますが,よく見ると実をつけています。ちっちゃな実です。桜の実は一般には「サクランボ」といいますが,食用にされているのは「セイヨウミザクラ」などの特定の品種で,花見の頃よく耳にする「ソメイヨシノ」などに生る実はあまりおいしくないそうです(残念!!)。

    余談ですが,島崎藤村が著した『桜の実の熟する時』という作品があります。最近の作家の作品ではないですが読んでみてはどうでしょう。

2017年5月19日

  • 2017年05月19日(金)

    PTA総会

    今日は,PTA総会がありました。その様子を写真でご覧ください。多数の御参加ありがとうございました。

    今後とも蒲生高校の御支援・応援をよろしくお願いいたします。

    PTA総会 

    【PTA会長あいさつ】

    校長あいさつ                       

      【校長あいさつ】

    PTA新役員

           【新役員紹介】                         

    生徒指導部から

        【生徒指導部から】 

    進路指導部から  

           【進路指導部から】                                                             

    新任者紹介

          【新任者紹介】

    PTA総会全体会

      【全体会】                              

    学級PTA

     【学級PTA】

     

2017年5月18日

  • 2017年05月18日(木)

    これは何でしょう?

    モミジの種

    校内で見つけました。これは何だと思いますか?

    実は,これ

    種近景

    モミジの木

    モミジの種なんです。もうこの時期には種がついているんですね。ということは,花が咲いたということ。残念ながら今年は花を見過ごしてしまいました。どんな花なんでしょうね。調べてみると花は桜とほぼ同じ頃に咲くそうです。

    この種は秋の落葉の時期に落ちるのですが,写真でわかるとおり羽のようなものがついているのでくるくる回りながら落ちます。滞空時間を長くして少しでも遠くに飛ばそうという植物の知恵ですね。今年の秋は種が飛ぶ様子も観察してみましょう。そして来年の春,桜の頃にどんな花が咲くのか見てみましょう。

     

2017年5月17日

  • 2017年05月17日(水)

    中間考査始まる!!

    今日から,中間考査が始まりました。19日(金)までの3日間です。朝,7時頃に教室を見てみると3年生の教室で勉強をしている生徒を見かけました(写真上)。そして,いよいよ試験開始です。みんな真剣な表情で取り組んでいます(写真下)。頑張れ!蒲生高校生!!

    中間考査

    中間考査その2

     

2017年5月16日

2017年5月15日

  • 2017年05月15日(月)

    音楽Ⅰの授業

    今日は,1年生の「音楽Ⅰ」の授業を紹介します。ホワイトボードを見ると「くいしんぼうのラップ」音符・休符の確認を書いてありました。

    内容も各班で話し合いをしたりと,みんな積極的に取り組んでいました。写真は,その様子です。

    音楽①

    音楽②

    音楽③

     

  • 2017年05月15日(月)

    表彰式・全校朝礼(5.15)

    今日は,表彰式と全校朝礼がありました。表彰式では,地区春季体育大会で団体で3位だった女子バスケットボール部卓球の個人シングルの3位について,表彰がありました。次は,県高校総体です。3年生にとっては,最後の大会,頑張ってください。また,全校朝礼では,校長先生から次のようなお話がありました。

    11頭の山羊を所有する父親が,息子たちに「長男には,全体の1/2,次男には1/4,三男には1/6の山羊を与える」といいました。ところが息子たちは,山羊11頭についてうまく分配できず,口論となりました。すると,通りかかったある商人が,自分が連れていた山羊1頭を差し出すことを提案します。兄弟は,12頭で山羊を分配しました。長男は6頭,次男は3頭,三男は2頭。すると,山羊が一頭残りました。商人は,差し出した山羊を連れて帰りました。なぜ,こうなるのか説明できますか?単純に思えることでも自分の力で思考し,それが他人に理解できるように表現するということは大切です。是非考えて私に教えてください。

    自分なりの答えが見つかった人は,校長室で校長先生とぜひ話の続きをしてみてください。

    表彰式

    全校朝礼羊のお話

     

     

2017年5月14日

  • 2017年05月14日(日)

    ワシントンヤシモドキ知ってますか?

    この木を皆さん,見たことありませんか「ワシントンヤシモドキ」という名で,日本で越冬する代表的なヤシとして広く植栽されています。

    鹿児島の各地で街路樹などとして植えられ,大きく育ち,トロピカルな雰囲気をかもし出しています。写真は,体育館前のワシントンヤシモドキです。

    小さな幼木(写真中)からこんなに大きくなります(写真下)。強風でもビクともしません。

    ワシントンヤシモドキ

    【ワシントンヤシモドキ全景】

    ヤシ③

    【ワシントンヤシモドキ幼木】

    ヤシ②

    【ワシントンヤシモドキ近景】

     

2017年5月13日

2017年5月12日

2017年5月11日

  • 2017年05月11日(木)

    簿記(ぼき)の授業

    今日は,情報処理科の簿記の授業(1年生)について紹介します。簿記では,会社やお店のお金の流れを帳簿に記録するためのルールを学びます。また,大学センター試験では、「簿記・会計」という科目も存在し,理系科目(数学ⅡBなど)の代わりに選択、受験できます。推薦入試でも大学によっては,簿記取得が大きな武器になることがあります。将来,起業(わかりやすくいえば,社長)を目指している人にも簿記取得のメリットがあります。授業の簿記では企業の経営成績,財政状態を示す「損益計算書」,「貸借対照表」などの財務諸表を学習し,最終的に簿記の資格取得を目指しています。写真は,その学習の様子です。

    簿記1簿記2

2017年5月10日