02-2 生徒の様子

  • 2022年05月02日(月)

    1日遠足~1年生~

     4月28日(木),1日遠足が実施され,1年生は平川動物公園へ,2年生は知覧特攻平和会館と吹上浜海浜公園へ行きました。

     (3年生は本日5月2日,鹿児島水族館と健康の森公園へ行っています。)

     

     まずは1年生の様子をお伝えします。

    遠足11

    写真撮影時のみマスクを外しています。

    遠足14 遠足20

    動物たちに興味津々。

    遠足13

    凜々しいホワイトタイガー。

     

    遠足17 遠足16

    職員が撮ってくれた動物の写真もお届けします。

    遠足15

    写真でも思わず「かわいい~!」と声に出してしまうほどのかわいさ。

     

    遠足19

    やっと生徒に遭遇。かわいいぬいぐるみがちらり。

    遠足12 遠足18

    入学して1ヶ月が経とうとしていますが,

    早くも和気あいあいと仲良く過ごしている様子の1年生。

    楽しそうで何よりです。

     

    これからもたくさんの思い出を作っていってくださいね!

     

  • 2022年04月27日(水)

    授業風景~体育・生物~

     本日4月27日(水)の授業(体育と生物)の様子をお伝えします。

     

    04271 04272

    体育ではシャトルランが行われていました。

    後半はみんな辛そうでしたが,自分の限界を目指して頑張っていました!!

    (写真はまだまだ序盤の様子……)

     

     

    04273 04275

    生物では,スマートフォンを使って季節の生物を撮影

    みんな真剣に探して夢中で撮影していました(*^_^*)

    04274

    先生も生徒の力を借りて撮影中♪♪

     

    今日も蒲生生はみんないきいきと授業に参加していました。

     

     

  • 2022年04月25日(月)

    授業風景~現代文B(2年生)~

     本日は,2年生の授業(現代文)の様子をお伝えします。

    6

     この日は,教科書の文章を要約したものを,ロイロノートで提出してもらいました。

    3 4

    ICT機器の活用はもちろん,“書く”時間も大切にしています。

     

     本文をじっくりと読みながら,何度も何度もワークシートに書き直す姿は真剣そのものでした。

     自分で考える力が身についてきたようです。

     

    この調子でがんばれ蒲生生!

     

  • 2022年04月22日(金)

    身体測定・体力テスト

     本日4月22日(金),身体測定体力テストを実施しました。

     その様子をお伝えします。

    測定1 測定3

    視力は落ちていませんか……?        身長はどうだったかな……?

     

    測定2 測定4

    上体起こしと立ち幅跳び

    測定5 測定6

    長座体前屈と反復横跳び

     

    測定7 測定8

    ハンドボール投げ

     

    皆和気あいあいと頑張っていました。(*^_^*)

    生徒の皆さん,お疲れ様でした!

     

  • 2022年04月21日(木)

    スマホ・ケータイ安全教室

     4月21日(木),姶良警察署員の方を講師にお招きし,1年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

     スマホ4 

     SNSトラブルに関する映像や講師の方のお話を通して,スマートフォンを利用する上で起こりうる問題について学びました。

     

    メッセージのやりとりの際,「」を付け忘れたことで誤解が生じ,友人とトラブルになったり……

    匿名だと安心していても,写真や文章のちょっとした情報で個人情報が特定されたり……

    同性だと思って自撮り写真をやりとりしていた人が実は異性だったり……

     

     普段何の問題もなく利用していると思っているものでも,実はそこにはさまざまな危険性が潜んでいるということに改めて気づくことができました。

     

    スマホ1 スマホ2

     講師の方のお話の中で,

    SNSに投稿するときは,「『何』を『誰』にまで投稿するのか」ということを確認してほしい

    投稿範囲を狭めていたとしても,その友達から他の人に広まってしまうかもしれない

     というお話がありました。

     

     生徒の皆さん,メッセージの送信やSNSへの投稿の際は,その内容をその相手に送って本当に大丈夫か,しっかりと確認するようにしましょうね。

     

     

     

  • 2022年04月19日(火)

    防火防災訓練

     本日4月19日(火),防火防災訓練が行われました。

    訓練5

     火災発生時の避難経路の確認をし,すみやかにグラウンドに集合することができました。

     

    訓練6

     避難後は,姶良市消防本部蒲生分遣所の方からご講話をいただきました。

    その話によると,火災で一番怖いのはだとのこと。

     空気中の一酸化炭素濃度が1%を超えると1~2分で死に至るそうなのですが,煙の広がる速さは横方向だと人の歩くスピードとだいたい同じ,縦方向だとそれよりも非常に速いのだと……怖いですね。

     煙はまずは上にたまっていくので,このような訓練を通して,避難の際には低い姿勢を保ちオルなどで口元を覆いながら移動する習慣を身につけておくことが大事だと教えていただきました。

     

     講話のあとは,代表生徒と職員による消火器を使った消火訓練が行われました。

    訓練4 訓練3

    消火の前は,まず「火事だー!」と3回叫び,周りに知らせましょう。

    訓練1 訓練2

    ブログ担当者もやってみましたが,使い方は非常に簡単でした。

     

     生徒の皆さん,今回学んだことを忘れず,火災の発生を予防するのはもちろん,もしもの時には落ち着いた行動をこころがけるようにしましょう。

     

    姶良市消防本部蒲生分遣所員の皆様,本日はありがとうございました。

     

     

  • 2022年04月14日(木)

    いじめに関する統一LHR

     本日4月14日(木),いじめに関する統一LHRがありました。

    LHR1 LHR2

     

     今回は,「いじめにつながる発言,どうすればやめられる?」をテーマに,自分自身が他人との関わりの中で気をつけていることや,言われて嫌な気分になる言葉について皆で考えました。

    LHR3 LHR4

     

     皆で考える中で,普段何気なく口にしている言葉でも,言われた側からすると傷つく言葉もあるということに気づくことができたようです。

    LHR5

     

     今回気づいたこと・考えたことを忘れず,発言する前に一度立ち止まり,相手がどう思うかを考えるようにしましょうね。

     

  • 2022年04月12日(火)

    部活動紹介

     4月12日(火),1年生に向けた部活動紹介が行われました。

    部活動2

    部活動1 素敵な演奏で1年生を魅了した吹奏楽部。

    部活動3 とにかく勢いのすごかった卓球部。楽しそう……

    部活動4 流行を取り入れ,体育館を大いに沸かせた野球部。

     

     どの部活動も,部員獲得に向け趣向を凝らした紹介で1年生にアピールしていました。

    部活動7 部活動9

    部活動5

     

     1年生の皆さん,気になる部活動はありましたか?

     本日から体験入部も始まっていますので,ぜひぜひ積極的に参加して,先輩や顧問の先生に話を聞いてみてくださいね。

     

  • 2022年04月12日(火)

    写真撮影

     4月12日(火),学級および個人の写真撮影がありましたので,写真撮影の様子を写真撮影してまいりました。

    写真撮影1 すこし緊張した様子の1年生。そろそろクラスメイトの顔は覚えたかな?

    写真撮影3 3年生の撮影は和気あいあいとした様子でした。

     

     クラスでの写真撮影の後は,個人写真の撮影でした。

     写真館の皆様,いつもありがとうございます!

     

     

  • 2022年04月11日(月)

    合同LHR・オリエンテーション

     4月11日(月),2・3学年の合同LHRと1学年の新入生オリエンテーションが行われました。

     

    合同1 合同2

     1学年のオリエンテーションでは,教務部・進路指導部・生徒指導部・保健部の各部から,学校生活で気をつけなければならないことや,高校生としての心構えなどについて話がありました。

     

     この日は校舎案内や授業もあり,高校生としての実感が少しずつ湧いてきた様子の1年生。

     楽しく充実した学校生活を送るためにも,今回の先生方からの話を忘れないようにしましょうね!

     

  • 2022年04月08日(金)

    対面式

     本日4月8日(金),対面式が行われ,校長の挨拶の後,在校生と新入生それぞれの代表生徒がお互いに挨拶をしました。

    対面式2

    〈在校生代表〉

    中学校とは違った新しい環境やはじめて出会う友達・先生方など

    戸惑うことも多いと思いますが,

    その中で得たものは必ず3年後の進路実現での大きな原動力になります

    だから,1つ1つのことに精一杯取り組んでください。

    分からないことや困ったことがあったらいつでも私たちを頼ってください。

    一緒に蒲生高校を盛り上げていきましょう。

     

    対面式3

    〈新入生代表〉

    頼もしい先輩方とお会いできることをうれしく思います。

    今日からは,新たな気持ちで勉強や部活動に励み,

    精一杯努力していく決意です。

    一日も早く学校生活に慣れ,蒲生高校の一員として力を

    発揮できるようになりたいと思いますのでよろしくお願いします。

     

    対面式1

     1年生の皆さん,蒲生高校には頼りになる先輩がたくさんいます。そんな先輩たちと一緒に,すばらしい蒲生高校を作っていってくださいね。皆さんが活躍する姿を楽しみにしています!!

     

     2・3年生の皆さん,1年生の姿を見て,先輩として,最高学年としての自覚は芽生えましたか?これからさまざまな場面で,学校を引っ張っていく立派な背中を1年生に見せてくれることを期待しています!!

     

  • 2022年03月25日(金)

    3学期クラスマッチ

     3月23日(水),3学期クラスマッチが行われました。

     

    クラスマッチ2

     3学期の種目はサッカーと卓球!……と思いきや,雨の影響でバレーボール卓球になりました。

    クラスマッチ1 サッカーも楽しみでしたが……残念。バレーボールにも楽しく取り組んでいました。

     

    〈バレーボールの様子〉

    クラスマッチ6 クラスマッチ4

    クラスマッチ3 クラスマッチ5

    クラスマッチ11

    空き時間にはALTのイマラ先生と一緒に仲良くバレー♪♪

     

    〈卓球の様子〉

    クラスマッチ7 クラスマッチ8

    クラスマッチ9 クラスマッチ10

     

     結果は以下の通りです。

      【バレーボール】

        優勝:2年3組Aチーム

        2位:1年3組Aチーム

     

      【卓球】

        優勝:1年3組Aチーム

        2位:1年2組

     

     おめでとうございます!

     今年度最後,そして1年生は今のクラスでの最後の行事ということで,各クラス一丸となって戦っていました。選手の皆さん,お疲れさまでした。

     

  • 2022年03月22日(火)

    2学年面接指導

     3月18日(金),3学年への進級を目前に控えた2年生を対象に面接指導が行われました。

    面接指導2

     

     この日に備え,たくさん準備をしてきた2年生。少し緊張気味でしたが,先生方のアドバイスを聞きながら来年度に向けて多くのことを吸収していました。

    面接指導1 面接指導4

     

     また,今回は先月の話し方講座でも講師を務めていただいた「ことの葉日和」代表の浜本麗歌さんにも参加していただき,ご指導をいただきました。

    面接指導3

     

     面接指導を終え,最終学年に向けて生徒の意識も切り替わった様子でした。

    (最近,職員室に入室してくる2年生のあいさつがいつにも増して素晴らしいのは,きっとこの面接指導のおかげですね。)

     

     生徒の皆さん,進路実現に向けて来年度も精一杯がんばってくださいね!

     

    浜本先生,ありがとうございました。

     

  • 2022年02月28日(月)

    同窓会入会式・授賞式・卒業式予行

     2月28日(月),明日行われる卒業式に先立ち,卒業生の同窓会入会式および各賞の授賞式,そして卒業式予行が実施されました。

     その様子をお伝えします。

     

    ■同窓会入会式

    同窓会11

    同窓会12 同窓会13

     

    ■授賞式

    〈県教育委員会賞〉

    普通科   久保美颯 上原口菜々美

    情報処理科 濱田望愛

     

    〈岩崎賞〉

    情報処理科 中内夢彩

     

    〈産業教育振興中央会賞〉

    情報処理科 関心暖

     

    〈県産業教育振興会賞〉

    情報処理科 福島愛里

     

    〈全商協会卒業生成績優秀者賞〉

    情報処理科 村田悠晏

     

    〈全商協会主催検定3種目以上1級合格者〉

    情報処理科 関心暖 村田悠晏

     

    〈3ヶ年皆勤賞〉

    普通科   上原口菜々美 北山京香

    情報処理科 徳満結花 中内夢彩 濱田望愛 堀光槻

     

    〈1ヶ年皆勤賞〉

    普通科   久保美颯 藤巻璃美 森園大也 田島莉夏

    情報処理科 楠元翔 福澤亜美 福島愛里 藤山華伎 眞﨑翼 満永絢美

     

    〈多読賞〉

    情報処理科 小松彩美

    授賞式1 授賞式2

    授賞式3 授賞式4

     表彰された皆さん,おめでとうございます。

    3年間,本当によくがんばりました。

     

    ■卒業式予行

    予行21 予行22

    予行23 予行24

    予行5 予行6

     

     3学年そろうのは今日が最後でした。全校生徒が集まる機会に恵まれない2年間でしたが……今日,改めて3年生の大きな背中を見て,在校生は何を感じたでしょうか。

     来年度から皆さんがどのような蒲生高校を作ってくれるのか,3年生も楽しみにしていると思います。

    予行8

     

     いよいよ明日は卒業式本番です。

     この2年間は特に,3年生の皆さんにはいろいろな場面で我慢をしてもらうことが多くありました。悔しい思いをしたこともあったと思います。

     それでも立派に,毎日笑顔で蒲生高校を引っ張ってくれてありがとう!

    予行7

    明日も笑顔で,素敵な1日を過ごせますように。

     

     

     

     

  • 2022年02月28日(月)

    ビジネスマナー講座

     2月24日(木),鹿児島レディスカレッジの宅間智子先生を講師にお招きし,2年生を対象にビジネスマナー講座が実施されました。

     

     挨拶の仕方や姿勢,身だしなみなど,面接試験において大切なマナーについて学びました。

    マナー1 マナー2

     

    ・大勢が集まる場や面接以外の控え室での姿勢など……ふとしたときに普段の生活態度が表れてしまうこと

    制服は正しく着用してこそ「制服」であるということ

    ・企業や学校に提出する物だけでなく,自分の物も丁寧に扱うべきであること

    などなど,面接の場だけでなく,日頃から気をつけなければならないことをたくさん教えていただきました。

     

    マナー3

    第一印象を決める大切な「礼」も実践。

     

     2年生の皆さん,卒業後の進路実現に向けて,もう動き出していますか?

     来月には面接指導もあります。今回学んだことを生かして,まずは基本的な生活態度から見直してみましょう!

     

    宅間先生,ありがとうございました。

     

  • 2022年02月24日(木)

    合同企業説明会

     2月22日(火),姶良市誘致企業等による高校生向けの合同企業説明会が,1・2年生を対象に実施されました。

     今年度は,ご来校いただいた2社とオンラインでご参加いただいた3社の合計5つの企業から,企業概要や業務内容,企業が求める人物像などについて詳しく説明していただきました。

    説明会1 説明会3

     

     地元の企業ということもあり,生徒もメモをとったり質問をしたりしながら,真剣な表情で話を聞いていました。

    説明会2 説明会4

     

     くわしい仕事内容ややりがい,それぞれの業種で求められる資質などについて知ることができ,生徒も自分自身の将来についてより具体的にイメージをすることができた様子でした。

     

     もうすぐ今年度も終わり,進級のときが近づいています。進路実現に向けて今からすべきことや来年度の過ごし方について,改めて考えるよい機会となりましたね。

     

    ご参加くださいました企業の皆様,貴重なお話をありがとうございました。 

     

     

  • 2022年02月22日(火)

    国語科研究授業

     本日2月22日(火),フレッシュ研修に係る国語科の研究授業が行われました。

    研究授業2 研究授業1

     

     グループワークなどで直接クラスメイトと意見を交わすことがなかなか難しいこのご時世ですが……タブレットPCでロイロノートや意見集約ツールを活用し,意見を共有することができました。

    研究授業6 研究授業4 下人の気持ちになることができたかな?

     

     まだまだ課題もありますが,ICT機器のさらなる活用に向け,職員も生徒も試行錯誤しながらがんばっております。

     

     

  • 2022年02月14日(月)

    話し方講座(2学年)

     2月10日(木)6限目,「ことの葉日和」代表で司会者・朗読家の浜本麗歌さんを講師にお迎えし,2年生を対象とした「話し方講座」が行われました。

    話し方1 話し方4

     

     就職・進学試験における面接試験を意識しながら,聞き手である面接官に「伝わる話し方」をするにはどのようなことに気をつければよいのかについて,具体的な発声練習の方法も含め,たくさんのことを教えていただきました。途中,小学校の国語の教科書でもおなじみの『モチモチの木』の朗読を披露してくださり,話し方をデザインすることでこんなにも印象が変わるのだということを実感することができました。

    話し方5 話し方3

     

     最後に,「言葉は『言霊』である」というメッセージと一緒に,「『世界にひとつだけの楽器』である『自分の声』で自信を持って聞き手の『心』に届く話し方を練習することが大切です」という励ましの言葉もいただきました。

    話し方2 話し方6

     浜本さんには,来月行われる第1回の校内面接練習にも参加していただき,ご指導をいただく予定です。2年生の皆さんには,ぜひ今回の講座で教わったことを生かして,面接練習本番に臨んでほしいと思います。

     浜本さん,ありがとうございました。そして,来月もよろしくお願いします。

     

  • 2022年01月14日(金)

    交通安全教室

     1月12日(水),JA共済主催による警察と連携した交通事故対策活動の一環として,交通安全教室が実施されました。

     

     教室の中で,スタントマンによる危険な自転車走行,原付車走行に伴う交通事故の再現も行われ,実際に事故が起きたときの衝撃を目の前で疑似体験することができました。

    交通2

    交通3 交通8

    衝突したときの音と迫力が……思わず息をのむほどでした。

    生徒からも悲鳴に近い声が。

     

    交通6 トラックの内輪差の説明では,人形が思い切りタイヤの下敷きに。

    交通7

     

     交通事故の怖さを目の前で見ることができ,生徒にとっても職員にとっても良い体験となりました。

     

    交通5

    ルールを守れば,ルールがあなたを守ってくれる!!

    自転車は車両の仲間!!

    自転車は,被害者にも加害者にもなる!!

     

     自転車だけでなく,歩行者,原付車,自動車,それぞれがルールを守ることで助かる命があります。

     生徒の皆さん,今回学んだことを胸に,常に交通安全を心がける蒲生高校生でいてくださいね。

     

     JA共済,JAあいら,シャドウスタントプロダクション,県警本部交通企画課,姶良警察署交通課の皆様,今回はこのような貴重な機会をいただきまして,本当にありがとうございました。

     

     

     

     

     

  • 2021年12月24日(金)

    2学期終業式

     12月24日(金),2学期終業式および表彰式が行われました。

    終業式6

     校長式辞では,

    禍福は糾(あざな)える縄のごとし

     人生は悪いことばかりではなく,必ず良いこともある。

     目の前のことに一喜一憂せず,長いスパンで物事を見るように。

    プラスの考えを大切に

     たった1度しかない人生。

     協調性や感謝,思いやりを忘れずに常に前向きに。

    卒業後の次のステージでも輝けるように

     コミュニケーション力を磨き,自分の思いを言葉で丁寧に伝えられるようになること。

     就職後は少なくとも1年間は歯を食いしばって頑張るように。

     と話がありました。

     

     生徒の皆さん,2学期お疲れ様でした。

     今年度も残すところ3学期のみとなりました。3年生は来月卒業考査が控えています。

     最後の締めくくりをしっかりし,有終の美を飾れるように精一杯頑張りましょう!

     

    《表彰式》

    第5回絵の街そお3号展

     入選:3年 永岩胡伯さん

        3年 楠元翔さん

    第72回鹿児島県高校美術展

     入選:3年 楠元翔さん

    実用英語技能検定

     3級:2年 東美咲さん,湯丸ありささん,大郷美春さん,當山実希さん

        3年 久保美颯さん,下堂江里奈さん

    準2級:2年 當山実希さん,緒方椛さん

    終業式1 終業式2

    第28回鹿児島県高校写真展

     入選:1年 上靏幸輝さん,松崎世蓮さん,松崎廉さん

    第21回新聞感想文コンクール

     高校生の部1席・南日会特別賞:1年 本田果鈴さん

    大楠祭

     ステージ部門最優秀賞:3年2組

       展示部門最優秀賞:2年2組

    2学期クラスマッチ

     バスケットボール1位:3年2組

             2位:2年3組Aチーム

             3位:1年3組Aチーム

     

           卓球1位:3年3組

             2位:2年1組

             3位:3年1組

    終業式3 終業式4

     

  • 2021年12月24日(金)

    2学期クラスマッチ

     12月23日(木),2学期クラスマッチが実施されました。

     今回は,バスケットボール卓球の2種目が行われました。

    クラスマッチ3 クラスマッチ5

    クラスマッチ6 クラスマッチ9 クラスマッチ4

     バスケットボールでは,大接戦の中,両者一歩も譲らない白熱した試合がいくつも繰り広げられていました。

     

    クラスマッチ1 クラスマッチ12 クラスマッチ8

    クラスマッチ7 クラスマッチ2

     卓球では,バスケットボールとはまた違った雰囲気の中,こちらも名試合がいくつも行われていました。

     

    クラスマッチ10

    バスケットボールの決勝後は,対戦チームがお互いにたたえ合う素敵な姿が。

     

     結果は以下のとおりです。

       【バスケットボール】

          優勝:3年2組

          2位:2年3組Aチーム

          3位:1年3組Aチーム

     

       【卓球】

          優勝:3年3組

          2位:2年1組

          3位:3年1組

     

     おめでとうございます!選手の皆さん,お疲れ様でした。

     

     

     

  • 2021年12月22日(水)

    防災訓練

     12月21日(火)LHRの時間に,地震を想定した避難訓練が行われました。

    避難訓練1 避難訓練2

    生徒の皆さん,緊張感を持って速やかに避難することができました。

     

    避難訓練3

     グランドへの避難完了後は,姶良消防蒲生分遣所の職員の方からご講評をいただきました。

     ご講評の中で,大災害の発生直後は「自助・共助・公助」のうち「公助」(消防・自衛隊などの公的機関による救助・援助)だけでは全員の救助が困難になるため,自助・共助」(自分自身や周囲の人の安全を守ること)のための備えが必要であるとのお話がありました。

     

     生徒の皆さん,この機会にぜひ,非常用持ち出し袋の準備や自宅周辺のハザードマップの確認など,災害への備えをしてくださいね。

     

  • 2021年12月21日(火)

    数学科研究授業

     12月17日(金),フレッシュ研修に係る数学科の研究授業が行われました。

    研究授業2 研究授業1

     

     授業ではタブレットPCが活用され,問いについて自分の力で考えようとする生徒の姿を見ることができました。

     

    研究授業3 研究授業4

     生徒も徐々にタブレットの使い方に慣れてきている様子……。

     今後もICTを活用し,自分で考え,意見を発信・共有する機会が増えると良いですね!

     

  • 2021年12月20日(月)

    第5回吹奏楽部定期演奏会

     12月18日(土),蒲生公民館にて第5回吹奏楽部定期演奏会が開催されました。

    定演3

     

     今年は新型コロナウイルス感染症の影響で,当初の予定より3ヶ月遅らせての実施となりました。

     

     夏には感染者が爆発的に増加し,演奏会を開催できるかどうかも心配な中,部活動の時間短縮も余儀なくされました。

     それでも部員全員が限られた時間の中で精一杯練習し,無事にこの日を迎えることができました。

    定演4 定演5 第2部では卒業生とのコラボステージも。

    定演6 定演2

    定演1 定演7

    部員の皆さん,楽しく素敵な演奏をありがとうございました♪♪

     

     当日ご来場くださいました保護者・地域の皆様,本当にありがとうございました。

     蒲生高校吹奏楽部による心のこもった演奏はいかがだったでしょうか。楽しんでいただけていたら幸いです。

     今後とも,吹奏楽部はじめ蒲生高校生の応援をよろしくお願いします!

     

  • 2021年12月10日(金)

    赤い羽根共同募金

     12月7日(火),8日(水)の登校時,脱靴場にて生徒会執行部による赤い羽根共同募金活動が行われました。

    募金1

     

     2日間,たくさんの生徒や職員が足を止め,募金に協力してくれました。

    募金2 募金3 中には財布の中にある小銭をすべて入れてくれる生徒も……ありがとう。

     

     今回集められたお金は姶良市社会福祉協議会に送られ,県内の福祉活動や災害被災者の支援に役立てるために使われます。


    一人一人の善意が,社会のさまざまな課題解決のための大きな力になります。

     

     そのことを意識して,今後の自分の行動につなげてみてくださいね。

     協力してくれた皆さん,ありがとうございました。

     

  • 2021年12月09日(木)

    3学年合同LHR

     12月7日(火),3学年合同LHRを実施しました。

     姶良ロータリークラブより特定社会保険労務士の南郷和廣先生を講師にお迎えし,「『働く』とは何か?」というところから,給与のことなど働く上で必要な基本的知識を学びました。

    3年合同2 3年合同3

     

     3年生も,卒業後の進路に向けて,一生懸命メモを取りながら話を聞いていました。

    3年合同1

     

     今年も残すところあとわずか。3年生の皆さん,来年には社会人になりますが,今回のお話を聞いてそろそろ実感が湧いてきたのではないでしょうか。

     その自覚を持って,残りの時間を過ごしてほしいと思います。

     

     講師を務めてくださいました南郷先生,ありがとうございました。

     

  • 2021年12月08日(水)

    薬物乱用防止教室

     12月7日(火),姶良警察署の方と学校薬剤師の田中先生を講師にお招きし,1年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

     DVDや県内および国内の事例などを通して,薬物の恐ろしさについて教えていただきました。

    防止教室2

     

     警察署員の方のお話の中で,令和2年の薬物事犯での検挙人数の話がありましたが……全国で検挙された14079人のうち,1043人が生徒のみなさんと同じ10代だったそう。

     生徒も,自分たちが想像しているよりも薬物の存在が身近にあることに驚いていた様子です。

     

    防止教室1 防止教室3

     

     さらに今は,SNSにより薬物の危険性がより身近に迫っています。

     

     薬物はみんなと遠いものではない。

    他人事だと思わずに,誘われたときには断る勇気を持つこと。

    家族や友人に相談すること。

     

     今回学んだことを忘れずに,どんなときでも適切な判断ができるよう,正しい知識を身に付けていきましょう。

     

     

     

  • 2021年12月07日(火)

    ボランティア清掃活動

     期末考査最終日の12月3日(金),午後からボランティア清掃活動が実施され,約120名の生徒が学校周辺のゴミ拾いを行いました。

     

    ボランティア1

     

     集合時に雨がぱらつき,通常より時間を短縮して帰校する予定でしたが………私の班はついつい気合いが入り(途中で雨も上がったので)例年どおりの時間まで頑張ってしまいました(汗)

     

    ボランティア2

     

     限られた時間の中でしたが,たくさんゴミを拾い,帰校後は分別までしっかりと行うことができました!

     今後も地域社会の一員であることを意識し,きれいな町づくりに貢献できる蒲生高校生であってください。

     

  • 2021年12月01日(水)

    大楠どんと秋祭り出演!

     11月28日(日),蒲生公民館にて開催された日本一大楠どんと秋祭り本校の吹奏楽部が出演し,オープニングを務めました。

     

    秋祭り1 秋祭り2

    秋祭り3 秋祭り4

     

     校外のお客様の前では久しぶりの演奏となった吹奏楽部の皆さん。緊張しながらも演奏を楽しんだ様子で,会場を盛り上げてくれました。

     

     12月18日(土)には,同じく蒲生公民館で吹奏楽部定期演奏会が開催されます。(14時開演

     今年度は当日の整理券配布もありますので,お時間がありましたらぜひお越しください。

     

     

  • 2021年11月12日(金)

    普通科コース選択説明会

     11月11日(木),普通科1年生を対象にコース選択説明会が実施されました。

     蒲生高校の普通科では,2年生より普通コース総合コースに分かれ,それぞれの進路希望に対応した授業を選択できるようになっています。

     (たとえば,総合コースでは英語だけでなく,中国語韓国語を学ぶことができるのも蒲生高校ならではの特色ですね!)

    コース1 コース2

     

     説明会では,各コースで選択できる各教科の説明だけではなく,3年生の先輩方からのコース紹介や体験談の発表もありました。

    コース3 コース4 緊張した様子でしたが……良い発表でしたよ!

     

     来週からは教育相談も始まります。この機会に,卒業後の進路やその実現に向けて必要な選択について,じっくり考えてみてください!